氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
竹村 牧男 | 国際シンポジウム「初期禅宗史研究の最前線」開会あいさつ | 国際禅研究 通号 5 | 2020-08-31 | 7-9(L) | 詳細 | | IB00201115A | |
竹村 牧男 | 「初期禪宗史研究之最前沿」國際學術研討會 開幕式致詞 | 国際禅研究 通号 5 | 2020-08-31 | 14-16(L) | 詳細 | | IB00201134A | |
藤原ワンドラ睦 | アメリカ真宗思想史の研究 | 龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 41 | 2019-12-20 | 145-152(L) | 詳細 | | IB00198202A | |
大谷栄一 | 末木文美士著『思想としての近代仏教』 | 宗教研究 通号 395 | 2019-09-30 | 224-231(R) | 詳細 | | IB00195308A | - |
田中泰賢 | 現代アメリカの文学作品と仏教 | 禅研究所紀要 通号 48 | 2019-03-31 | 1-23(R) | 詳細 | あり | IB00199846A | - |
鷹司誓榮 | 黒田眞洞著『大乗仏教大意』及び『仏陀の光』両作の独語訳について | 仏教論叢 通号 63 | 2019-03-25 | 167-174(R) | 詳細 | | IB00188008A | - |
藤原智 | 曽我量深の「往生と成仏」論について | 親鸞教学 通号 110 | 2019-03-10 | 17-40(R) | 詳細 | | IB00185238A | - |
竹下ルッジェリアンナ | 鈴木大拙における白隠禅師の理解 | 印度学仏教学研究 通号 146 | 2018-12-20 | 63-69(R) | 詳細 | | IB00186707A | 500000218027,BB00151404,BN08311393,IB00021069A,120003325849,IB00163067A,IB00027606A,40003186419,BA70361302,BA50062626,BA66973906,AN00009330,BA43498687,BN11935568,BB21458686,BB1843484X,BA42818716,BA64819541,BN07498696,BA66620178 |
石井公成 | 近代におけるZenの登場と心の探究(1) | 駒沢大学仏教学部論集 通号 49 | 2018-10-30 | 19-43(L) | 詳細 | | IB00183825A | - |
飯島孝良 | 市川白弦における「即」の論理 | 宗教研究 通号 391 | 2018-06-30 | 53-77(R) | 詳細 | | IB00196626A | - |
武田龍精 | 親鸞聖人全撰述英訳にかかわる仏典翻訳論 | 龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 56 | 2018-03-30 | 66-91(R) | 詳細 | | IB00186067A | - |
呉進幹(戒法) | 臨済義玄の禅思想再考 | 禪學研究 通号 96 | 2018-03-05 | 49-70(L) | 詳細 | | IB00195868A | - |
グレイスステファン・P | 鈴木大拙の現代仏教に対する批判 | 国際禅研究 通号 1 | 2018-02-22 | 95-109(L) | 詳細 | | IB00173709A | - |
石井修道 | 鈴木大拙と『新宗教論』 | 印度学仏教学研究 通号 143 | 2017-12-20 | 101-107(R) | 詳細 | あり | IB00170634A | - |
田村晃徳 | 動き出す大悲 | 現代と親鸞 通号 36 | 2017-12-01 | 1-28(L) | 詳細 | | IB00174332A | - |
パイマイケル | Suzuki Daisetsu's Presentation of Buddhism to the West | 現代と親鸞 通号 36 | 2017-12-01 | 29-56(L) | 詳細 | | IB00174331A | - |
本多弘之 | 浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十一)〈第八十二講〉 | 現代と親鸞 通号 35 | 2017-06-01 | 313-321(R) | 詳細 | | IB00174314A | - |
荒木稔恵 | 日本禅の海外伝道について、その一端として | 佛教経済研究 通号 46 | 2017-05-31 | 267-285(R) | 詳細 | | IB00200772A | - |
岩田真美 | 中西直樹・吉永進一 仏教国際ネットワークの源流 | 近代仏教 通号 24 | 2017-05-30 | 104-107(R) | 詳細 | | IB00175871A | - |
加藤尚武 | 持続可能な未来と宗敎 | 東洋学術研究 通号 178 | 2017-05-23 | 245-267(R) | 詳細 | | IB00183367A | - |