INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏教美術 [SAT] 仏教美術 佛教美術 [ DDB ] 仏敎美術 佛敎美術

検索対象: タイトル

-- 149 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教美術 (122 / 2582)  日本 (45 / 72735)  中国 (44 / 19273)  インド (43 / 21722)  図像学 (21 / 357)  装飾文様 (17 / 22)  仏像 (16 / 274)  西域 (13 / 220)  建築 (12 / 57)  彫刻 (12 / 44)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
--------小野玄妙君著『仏教美術概論』仏書研究 通号 36 1917-11-20 8-9(R)詳細IB00126541A-
--------小野玄妙氏著『画図解説仏教美術講話』仏教学雑誌 通号 36 1921-11-10 23(R)詳細IB00139793A-
フーシエ佛教美術の發端現代佛教 通号 28 1926-08-01 48-53(R)詳細IB00204293A
小野玄妙明治佛教美術史現代佛教 通号 105 1933-07-01 200-204(R)詳細IB00188722A-
逸見梅栄仏教美術研究資料としての法華経大崎学報 通号 84 1934-06-15 55-70詳細IB00022785A-
アーフッシェ佛敎美術の發端ピタカ 通号 110 1934-10-05 33-42(R)詳細IB00242687A
アーフッシェ佛敎美術の發(承前)ピタカ 通号 111 1934-11-05 44-53(R)詳細IB00242875A
源豊宗仏教美術史に於ける源信龍谷学報 通号 317 1936-12-01 280-290詳細IB00029000A-
山本智教印度を中心としたる仏教美術文献概観密教研究 通号 63 1937-08-05 1-14(L)詳細ありIB00015396A
山本智教印度を中心としたる 仏教美術文献概観(続)密教研究 通号 64 1937-11-05 15-42(L)詳細IB00015402A
山本智教印度を中心としたる 仏教美術文献概観(完)密教研究 通号 65 1938-03-10 43-68(L)詳細IB00015408A
逸見梅栄満蒙の仏教美術密教研究 通号 71 1939-11-15 71-78詳細IB00015453A
山本達郎ルメイ氏「暹羅仏教美術略史」東洋學報 通号 71 1940-02-20 137-144詳細ありIB00018141A
山本智教印度仏教美術史の主流密教研究 通号 73 1940-06-20 37-44詳細IB00015465A
上野照夫印度仏教美術の研究佛敎藝術 通号 1 1948-08-25 131-145詳細IB00034244A
高田修印度仏教美術研究の成果佛敎藝術 通号 1 1948-08-25 97-130詳細IB00034243A
高田修印度仏教美術研究の成果(完)佛敎藝術 通号 6 1950-02-20 75-108詳細IB00034293A
佐和隆研中国に仏教美術をもって来た人達に関する覚書仏教芸術 通号 20 1953-12-20 28-39詳細IB00034388A
山本智教仏教美術の源泉としてのマトゥラ印度學佛敎學硏究 通号 7 1956-01-30 93-96詳細ありIB00000491A
静谷正雄インド仏教美術および碑銘仏教史学 通号 7 1956-08-20 16-20(R)詳細IB00155264A
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage