INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 十三問答抄 [SAT] 十三問答抄

検索対象: すべて

-- 13 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
十三問答抄 (13 / 13)  日本 (12 / 70333)  日隆 (8 / 192)  日本仏教 (7 / 35991)  日蓮宗 (6 / 2797)  日蓮 (3 / 3707)  智顗 (3 / 2005)  法華経 (3 / 4568)  観心本尊抄 (3 / 452)  下種論 (2 / 8)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
浅井圓道いわゆる「天台づり」随想日蓮主義研究 通号 13 1988-07-30 86-89(R)詳細IB00126943A-
大平宏龍『本門戒体見聞』について日蓮教学研究所紀要 通号 20 1993-03-10 335-353(R)詳細IB00238753A
大平宏龍『本門戒体見聞』について日蓮教学とその周辺 通号 20 1993-10-13 335-353(R)詳細IB00051845A-
田村完爾広蔵院日辰の先師批判について印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 237-239詳細ありIB00008765A
苅谷玄翁(定彦)お題目はなぜ唱えるものなのか桂林学叢 通号 22 2011-03-31 1-19(L)詳細ありIB00230202A
桃井観城(日誦)金剛院日与上人について法華宗研究論集 通号 22 2012-09-04 31-48(R)詳細IB00126399A-
澁澤光紀泰永二郎著『小説日隆伝』法華仏教研究 通号 16 2013-09-13 206-212(R)詳細IB00122975A-
福岡日雙慶林坊日隆師の「十二宗名」論日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 16 2014-03-31 543-563(R)詳細IB00207327A
米澤晋之助日隆著述にみる『三百帖』引用について日蓮教学研究所紀要 通号 43 2016-03-15 31-66(R)詳細IB00190747A
小西日遶東朝西隆の伝承とその後の経緯について桂林学叢 通号 27 2016-11-11 41-69(R)詳細ありIB00229855A
神田大輝広蔵院日辰教学における下種論の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 44 2017-03-15 75-111(R)詳細IB00190759A
神田大輝広蔵院日辰教学における下種論の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 45 2018-03-15 97-108(R)詳細IB00190778A
小西日遶慶林日隆所持の御書写本に関する一考察日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 2019-03-26 451-469(R)詳細IB00207677A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage