INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 尊格 [SAT] 尊格

検索対象: タイトル

-- 12 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
密教 (4 / 2668)  日本 (3 / 72735)  アバヤーカラグプタ (2 / 74)  インド (2 / 21722)  チベット (2 / 3167)  ニシュパンナヨーガーヴァリー (2 / 21)  ヴァジュラーヴァリー (2 / 25)  中国 (2 / 19273)  仏教美術 (2 / 2582)  忿怒尊 (2 / 22)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田中公明仏教の尊格の受容と変容講座仏教の受容と変容 通号 3 1991-12-15 157-184詳細IB00049503A-
頼富本宏興教大師の尊格信仰興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 3 1992-12-12 341-360詳細IB00047859A-
大西修也韓国半跏思惟像の成立と尊格について佛敎藝術 通号 208 1993-05-30 72-101(R)詳細IB00077488A
朴亨國Vairocana仏の尊格の変化について密教学 通号 33 1997-03-31 57-85(L)詳細IB00033259A-
田中公明密教の尊格とその図像シリーズ密教 通号 1 1999-05-28 95-113(R)詳細IB00049857A-
伊藤奈保子ジャワの金剛部系尊格の現存作例について密教図像 通号 21 2002-12-21 16-36(L)詳細IB00040073A
パトリシアフィスター馬郎婦の尊格化と近世日本の禅宗界および皇族間の馬郎婦信仰仏教美術と歴史文化:真鍋俊照博士還暦記念論集 通号 21 2005-10-01 571-598詳細IB00059926A-
森雅秀マンダラの見取り図と尊格名方便・父タントラ系の密教 / インド後期密教〔上〕 通号 1 2005-11-25 225-233(R)詳細IB00245977A
森雅秀マンダラの見取り図と尊格名般若・母タントラ系の密教 / インド後期密教 通号 2 2006-01-25 221-233(R)詳細IB00245989A
鍵和田聖子日本密教における『瑜祇経』所説の尊格理解印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 19-24(R)詳細ありIB00157206A
木村秀成『マハープラティサラー(大随求陀羅尼経)』におけるダラニの尊格化について大正大学大学院研究論集 通号 42 2018-03-15 44-72(L)詳細IB00186519A-
小野邦彦ボロブドゥール 古代ジャワにおける方位と尊格アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 2023-08-25 19-27(R)詳細IB00256433A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage