INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前山折 哲雄 ( やまおり てつお, Tetsuo Yamaori ) 著 (国際日本文化研究センター教授)
タイトル飢餓と癒し
タイトル読みきがといやし
サブタイトル
タイトル(欧文)"Sustainable Starving"
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-24(R)
媒体名 宗教研究
媒体名欧文 JOURNAL OF RELIGIOUS STUDIES
通号 308
70
1
特集・テーマ 癒しと救い
ISSN 0387-3293
編者 日本宗教学会
発行日1996-06-30
発行者日本宗教学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00101868A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   宗教学 仏教学 キリスト教 浄土教 現代 (時代) 日本仏教 (分野) 日本現代 (時代) 仏教 (分野) 日本 (地域) 民俗学 (分野) 仏教学 (分野) 近代 (時代) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) 比較思想 (分野) 浄土真宗 (分野) 浄土教 (分野) 親鸞 (人物) 中国仏教 (分野) 法然 (人物) 善導 (人物) 曇鸞 (人物) 教義学 (分野)
  人物   源信 ブリューゲル ジャック・アタリ 往生要集 (文献) 法然 (人物) 浄土教 (分野) 善導 (人物) 日本仏教 (分野) 親鸞 (人物) 浄土宗 (分野) 永観 (人物) 源信 (人物) ジャック・アタリ (人物) ブリューゲル (人物) 地獄草紙 (文献) 宗教学 (分野) 中野與之助 (人物)
  文献   地獄草紙 正法念処経 往生要集 信貴山縁起絵巻 (文献) 源氏絵巻 (文献) 野村純一 (人物) 預修十王生七経 (文献) ジャック・アタリ (人物) 正法念処経 (文献) 無量寿経 (文献) 地獄変相図 (文献) インド仏教 (分野) 餓鬼報応経 (文献) 仏教学 (分野) 往生要集 (文献) 諸法集要経 (文献) 大経集 (文献) 長阿含経 (文献) 諸仏境界摂真実経 (文献) 源信 (人物) 選択集 (文献) 親鸞 (人物) 法然 (人物) 教行信証 (文献) 安楽集 (文献) 善導 (人物) 選択本願念仏集 (文献)
  術語   餓鬼 施餓鬼会 盂蘭盆会 大食 カニバリズム 断食 施餓鬼会 (術語) 往生要集 (文献) 祖霊 (術語) 施餓鬼 (術語) 畜生 (術語) 薄伽梵 (術語) 一水四見 (術語) 無間地獄 盂蘭盆会 (術語) 餓鬼 (術語) 転読 (術語) 法難会 (術語) 三森山森会 (術語) 護摩供 (術語) 甘露門 (文献) つくしあい運動 (術語) 目連戯 (術語) 血盆経 (文献) 民俗学 (分野) 目蓮傀儡 (術語) 民俗行事 (術語) 傀儡目連 (術語) カニバリズム (術語) 大食 (術語) 断食 (術語) 人身御供 (術語) 人柱 (術語) 苦行 (術語) 巡礼 (術語) カミツケ式 (術語) 礼拝 (術語) 祈り (術語) Paryūṣaṇa (術語) プージャー (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage