INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前菅野 博史 ( かんの ひろし, Hiroshi Kanno ) 共編 (創価大学教授)
柳 幹康 ( やなぎ みきやす, Mikiyasu Yanagi ) 共編 (東京大学大学院博士課程)
タイトル年表/参考文献
タイトル読みねんぴょうさんこうぶんけん
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ365-387(R)
媒体名 仏教の東伝と受容 / 新アジア仏教史
媒体名欧文 A New History of Buddhism in Asia : Vol. 6: China I, Northern and Southern Dynasties: The Propagation of Buddhism to East Asia and Its Reception
通号 6
特集・テーマ 中国Ⅰ 南北朝
ISBN 978-4-333-02434-6
編者 沖本克己, 菅野博史
発行日2010-12-30
発行者佼成出版社
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00102711A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   64年~580年 中国 (地域) 中国仏教 (分野)
  分野   中国仏教 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野)
  人物   竺法蘭 安世高 支婁迦讖 支謙 康僧鎧 中国仏教 (分野) 安世高 (人物) 中国仏教史 (分野) 出三蔵記集 (文献) 支婁迦讖 (人物) 鳩摩羅什 (人物) 仏教学 (分野) 禅宗 (分野) 訳経史 (分野) 道安 (人物) 竺法護 (人物) 支謙 (人物) 般舟三昧経 (文献) 大乗仏教 (分野) 初期大乗仏教 (分野) 仏教 (分野) 大阿弥陀経 (文献) 玄奘 (人物) 康僧会 (人物) 羅什 (人物) 無量寿経 (文献) 宝雲 (人物) 四十二章経 (文献)
  文献   四十二章経 修行道地経 般舟三昧経 道行般若経 法鏡経 維摩詰経 宝林伝 (文献) 盂蘭盆経 (文献) 老子化胡経 (文献) 断欲去愛 (術語) 宝雲 (人物) 仏遺教経 (文献) 康僧鎧 (人物) 経典と禅宗 (分野) 坐禅三昧経 (文献) 仏陀跋陀羅 (人物) 修行道体系 (術語) 四十二章経 (文献) 般舟三昧経 (文献) Śrāvakabhūmi (文献) 瑜伽師地論 (文献) 倶舎論 (文献) 観無量寿経 (文献) インド仏教 (分野) 般舟三昧 (術語) 法華経 (文献) 道行般若経 (文献) 十住毘婆沙論 (文献) 無量寿経 (文献) 十地経 (文献) 大明度経 (文献) 八千頌般若経 (文献) 般若経 (文献) 放光般若経 (文献) 小品般若経 (文献) 初期大乗仏教 (分野) 大阿弥陀経 (文献) 郁伽羅越問菩薩行経 (文献) Ugraparipṛcchā-sūtra (文献) Ugradattaparopṛcchā (文献) 作善主義 (術語) 高僧伝 (文献) 仏祖歴代通載 (文献) ElevenPrecepts (術語) 支謙 (人物) 僧肇 (人物) 荘子 (文献) 論語 (文献) 竜樹 (人物) 出三蔵記集 (文献) 荘厳 (術語)
  術語   年表 参考文献 参考文献 (術語) 日本仏教 (分野) 維摩経 (文献) 北大嘉 (術語) 般若経 (文献) デーワーナンピャ・ティッサ王 (人物) 方法論 (術語) 多佳日記 (文献) 年表 (術語) 仏教の働き (術語) 仏滅 (術語) 比丘尼僧団 (術語) 第一回世界仏教論壇 (術語) チベット文字 (術語) 阿弥陀信仰 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage