INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前酒井 真典 ( さかい しんてん, Shinten Sakai ) 著 (高野山大学教授)
タイトルインド西北部ラダック・レーに於ける仏教文献調査報告書
タイトル読みいんどせいほくぶらだっくれーにおけるぶっきょうぶんけんちょうさほうこくしょ
サブタイトル
タイトル(欧文)An investigation of Ladakh in Leh, the capital of north-west India
サブタイトル(欧文)On the Buddhist Literature
該当ページ63-82(R)
媒体名 密教学研究
媒体名欧文 MIKKYŌGAKU KENKYŪ THE JOURNAL of ESOTERIC BUDDHIST STUDY
通号 10
ISSN 0911-3487
編者 勝又俊教
発行日1978-03-21
発行者勝又俊教
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00107202A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド ラダック サムカル レー レーカル ヘミ インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) インド (地域) 西チベット (地域) チベット仏教 (分野) 昭和49年 (時代) 8c (時代) 現代 現代 (時代)
  時代   インド現代 インド (地域) インド仏教 (分野) ヒンドゥー教 (分野) 宗教学 (分野) インド文学 (分野) ヒンドゥー・ナショナリズム (分野) 人類学 (分野) タミル・ナードゥ州 (地域)
  分野   インド仏教 ラマ密教 インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野)
  文献   十万頌般若 八千頌般若 大般若 二万五千頌般若 (文献) 八千頌般若注解 (文献) 般若経 (文献) 八千頌般若経 (文献) 現観荘厳論 (文献) 維摩経 (文献) 一万八千頌般若 (文献) 中論 (文献) インド仏教史 (文献) 正法念経 (文献) 涅槃疏 (文献) 小品般若第一 本有円成仏 (術語) 大智度論 (文献) 大宝積経 (文献)
  術語   仏教文献 仏説部 論疏部 大蔵経 仏教哲学学校 ラッサ版 敦煌 (分野) 医学文献 (術語) 禅宗学 (分野) 教理 (術語) 妙光 (人物) 記録保存 (術語) 仏教会議 (術語) フランス科学院 (術語) Citta-mātraSection (術語) 訳経目録 (術語) 新雕本 (術語) 蜀版大蔵経 (術語) 漢訳仏典 (術語) 大正新脩大蔵経 (文献) 経録 (術語) 蔵外文献 (術語) 偽経 (術語) チョーネ版 (術語) Kern・Nanjo本 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage