INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前和田 壽弘 ( わだ としひろ, Toshihiro Wada ) 著 ()
タイトルガンゲーシャの「遍充五定義」における第3定義と第5定義の論理形式
タイトル読みがんげーしゃのへんじゅうごていぎにおけるだい3ていぎとだい5ていぎのろんりけいしき
サブタイトル図式による形式化の観点から
タイトル(欧文)The Logical Structure of the Third and Fifth Definitions in the "Vyāptipañcaka" Section of Gaṅgeśa's Tattvacintāmaṇi
サブタイトル(欧文)From the Viewpoint of Schematization by Means of Diagrams
該当ページ13-37(L)
媒体名 インド論理学研究
媒体名欧文 INDIAN LOGIC (インド論理学研究 INDO-RONRIGAKU-KENKYŪ)
通号 4
ISSN 1884-7382
編者 松本史朗、金沢篤、木村誠司、四津谷孝道
発行日2012-03-31
発行者インド論理学研究会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00108966A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   インド学 新ニヤーヤ学 インド (地域) 仏教学 (分野) 現代 (時代) 古代 (時代) ジャイナ教 (分野) インド哲学 (分野) ヴェーダ学 (分野) ヒンドゥー教 (分野)
  人物   ガンゲーシャ ( Gaṅgeśa ) ラグナータ (人物) Nyāya (分野) インド学 (分野) Gādādharī (文献) Nyāyamañjarī (文献) Nyāyasiddhāntadīpa (文献) Tattvacintāmaṇi (文献) タットヴァ・チンターマニ (文献)
  文献   Tattvacintāmaṇi Gaṅgeśa (人物) Nyāyasiddhāntadīpa (文献) Udayana (人物) Nyāyakusumāñjali (文献) Raghunātha (人物) Tattvacintāmaṇirahasya (文献) Nyāyarantna (文献) GaṅgeśaRaghunāthaVāsudeva (人物)
  術語   遍充五定義 ( Vyāptipañcaka ) 第3定義 第5定義 論理形式 知覚部 推論部 類比部 言語部 sādhyābhāvavadavṛttitvam (術語) Tattvacintāmaṇi (文献) 教理思想 (術語) 中観荘厳論 (文献) 遍充 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage