INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前四津谷 孝道 ( よつや こうどう, Kodo Yotsuya ) 著 ()
タイトル『廻諍論』第26偈を典拠とするツォンカパの思想
タイトル読みえじょうろんだい26げをてんきょとするつぉんかぱのしそう
サブタイトル
タイトル(欧文)Tsong kha pa's Thought and the Vigrahavyāvartanī 26
サブタイトル(欧文)
該当ページ63-95(L)
媒体名 インド論理学研究
媒体名欧文 INDIAN LOGIC (インド論理学研究 INDO-RONRIGAKU-KENKYŪ)
通号 4
ISSN 1884-7382
編者 松本史朗、金沢篤、木村誠司、四津谷孝道
発行日2012-03-31
発行者インド論理学研究会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00108969A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド チベット インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) インド (地域) チベット仏教 (分野) 密教 (分野) 敦煌 (地域) 14世紀 (時代)
  分野   仏教学 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域)
  人物   ツォンカパ ( Tsongkhapa ) Nāgārjuna Kamalaśīla チベット仏教 (分野) チャンドラキールティ (人物) 密教 (分野) 宗喀巴 (人物) ナーガールジュナ (人物) 中観 (分野) カマラシーラ (人物) シャーンタラクシタ (人物) 中観派 (分野) Candrakīrti (人物) 竜樹 (人物) インド仏教 (分野) 仏教学 (分野) Śāntideva (人物) Bhāvaviveka (人物) Śāntarakṣita (人物) Tattvasaṃgraha (文献) Dharmakīrti (人物) Haribhadra (人物) Madhyamakāloka (文献)
  文献   廻諍論 ( Vigrahavyāvartanī ) Mūlamadhyamakakārikā Byang chub lam rim chen mo 正理海 密意解明 善説心髄 空七十論 (文献) 中論 (文献) 宝行王正論 (文献) 自性 (術語) 竜樹 (人物) 六十頌如理論 (文献) (術語) 方便心論 (文献) Nāgārjuna (人物) Prasannapadā (文献) Madhyamaka (術語) Vigrahavyāvarttanī (文献) 中観 (分野) pratītyasamutpāda (術語) 中論〈羅什訳〉 (文献) Aśvaghoṣa (人物) 菩提道次第広論 (文献) 現量 (術語) Drangbadangngespa'idonrnamparphyeba'ibstanbcosLegsbshadsnyingpo (文献) dBumartsaba'itshigle'urbyaspashesrabcesbyaba'irnambshadrigspa'irgyamts (文献) 明句論 (文献) 倶舎論 (文献) 根本中頌 (文献) 無自性 (術語) Madhyamakāvatāra (文献) Rigspa'irgyamthso (文献) 善説心髄 (文献) チャンキャ学説綱要書 (文献) タクツァンパ (人物) Rigspa'irgyamtsho (文献) dGongsparabgsal (文献) 正理大海 (文献) 二諦説 (術語) ラムリム (文献) ツォンカパ (人物) 密意解明 (文献) Legsbshadsnyingpo (文献) 了義未了義論 (文献) 般若灯論 (文献) 中観帰謬派 (術語) 無畏論 (文献)
  術語   無自性 中観論者 (術語) 縁起 (術語) 空性 (術語) (術語) 二諦 (術語) 不生不滅 (術語) 刹那滅 (術語) (術語) 中論 (文献) 無我 (術語) 無自性 (術語) 中道 (術語) 中観宝灯論 (文献) 虚無論者 (術語) 論議決択 (術語) 諸法無自性空論 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage