INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前池見 澄隆 ( いけみ ちょうりゅう, Choryu Ikemi ) 著 (仏教大学)
タイトル鈴木正三にみる仏・儒
タイトル読みすずきしょうざんにみるぶつじゅ
サブタイトル〈恥〉の視点から
タイトル(欧文)The Spirit of Suzuki Shōsan
サブタイトル(欧文)Morals of a Buddhist Morals of a Warrior
該当ページ263-278
媒体名 日本仏教学会年報
媒体名欧文 The Journal of the Nippon Buddhist Research Association
通号 62
特集・テーマ 仏教と他教との対論
ISSN 09103287
編者 香川孝雄
発行日1997-05-25
発行者香川孝雄
発行地日本仏教学会西部事務所
本文
INBUDS IDIB00011638A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   16,17世紀 日本 (地域) 日本仏教 (分野)
  分野   日本仏教 儒教 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 仏教 (分野) 道教 (分野) 中国仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 神道 (分野) 中国 (地域) 禅宗 (分野)
  人物   鈴木正三 重矩 大道寺友山 日本仏教 (分野) 鈴木大拙 (人物) 法然 (人物) 禅宗 (分野) (分野) 白隠 (人物) 白隠慧鶴 (人物) 万民徳用 (文献) 鈴木正三 (人物) 大道寺友山 (人物) 中江藤樹 (人物) 平家物語 (文献) 重矩 (人物) 板倉重矩遺書 (文献)
  文献   板倉重矩遺書 武道初心集 反故集 盲安杖 万民徳用 驢鞍橋 大道寺友山 (人物) 武道初心集 (文献) 翁問答 (文献) 封建社会における恩の思想 (術語) 板倉重矩遺書 (文献) 反故集 (文献) 驢鞍橋 (文献) 石平道人行業記 (文献) (術語) 盲安杖 (文献) 鈴木正三 (人物) 万民徳用 (文献) 反古集 (文献) 破吉利支丹 (文献) 十善法語 (文献) 念仏草紙 (文献) 寛政重修譜 (文献) 民間省要 (文献) 悪人正機説 (文献) 秘密念仏広話 (文献) 農的環境 (術語) 恵中 (人物) 日本的霊性 (文献) 禅病療治 (術語) 日本仏教思想史 (術語)
  術語   涅槃経 (文献) 慚愧 (術語) 社会倫理 (術語) (術語) 自己の劣弱性 (術語) 罪業 (術語) 立つ瀬 (術語) 沙石集 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage