INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前藤本 晃 ( ふじもと あきら, Akira Fujimoto ) 著 ()
タイトル植物に命はあるか?
タイトル読みしょくぶつにいのちはあるか
サブタイトル南伝上座部のニ種の命根
タイトル(欧文)Do Plants Have Lives?
サブタイトル(欧文)Two Kinds of Jīvitindriya by the Theravādins
該当ページ87-109(L)
媒体名 日本仏教学会年報
媒体名欧文 THE JOURNAL OF THE NIPPON BUDDHIST RESEARCH ASSOCIATION
通号 68
特集・テーマ 仏教と自然
ISBN 0910-3287
編者 高橋弘次
発行日2003-05-20
発行者日本仏教学会西部事務所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00011824A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   南アジア インド (地域) 古代 (時代) 現代 (時代) 中世 (時代) 東南アジア (地域) 南アジア史 (分野) パーリ仏教 (分野) 中国 (地域)
  分野   上座部 パーリ仏教 (分野) 古代 (時代) 大衆部 (分野) 初期仏教 (分野) BC4-BC3 (時代) スリランカ (地域) Nikāya (文献) Mahādeva (人物)
  文献   律蔵 パーリアビダンマ Dhammasaṅgaṇi Abhidhammatthasaṅgaha Visuddhimagga Kathāvatthuaṭṭhakathā インド仏教 (分野) 戒律 (術語) 律蔵 (術語) 初期仏教 (分野) 原始仏教 (分野) 阿含経 (文献) パーリ律 (文献) 僧伽 (術語) 律蔵 (文献) Dhammasaṅgaṇi (文献) Dhammapāla (人物) Aṭṭhasālinī (文献) Visuddhimagga (文献) Vimuttimagga (文献) 法集論 (文献) 心所説 (術語) パーリアビダンマ (文献) Abhidhammatthasaṅgaha (文献) Abhidhammatthavibhāvanī (文献) Janaka-Kamma (術語) Anuruddha (人物) パーリ仏教 (分野) 路心 (術語) L.A.Govinda (人物) Abhidhammavibhāvanī (文献) 清浄道論 (文献) 解脱道論 (文献) Samantapāsādikā (文献) Buddhaghosa (人物) 自然 (術語)
  術語   自然 命根 色名根 色法のみの生命 自然法爾 (術語) 親鸞 (人物) 無量寿経 (文献) 人間 (術語) 無為 (術語) 教行信証 (文献) 浄土 (術語) 本覚思想 (術語) 寿 (術語) 末那識 (術語) アートマン (術語) 留寿行論 (術語) 留寿行動 (術語) 生命 (術語) 生死輪廻 (術語) 二十二根 (術語) 命根 (術語) 色法のみの生命 (術語) 色名根 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage