INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前久保田 力 ( くぼた ちから, Chikara Kubota ) 著 (東北大学非常勤講師)
タイトルマナス(意)とトリックスター性(I)
タイトル読みまなすこころととりっくすたーせい1
サブタイトルマナ識と道化
タイトル(欧文)Manas, a trickster
サブタイトル(欧文)The seventh manas in the Yogacārā and a fool
該当ページ25-48(L)
媒体名 仏教学
媒体名欧文 Journal of Buddhist Studies
通号 29
ISSN 0387-026
編者 高崎直道
発行日1990-09
発行者山喜房佛書林
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00012075A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   印度 日本 中国 (地域) 日本 (地域) BC6-3世紀 (時代) 支那 (地域) 現代 (時代) A.D.200年 (時代) チベット (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   AD4-5世紀 現代 チベット (地域) サーンクャ哲学 (分野) 日本 (地域) 現代 (時代) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代)
  分野   印度仏教 唯識 文化人類学 比較思想 初期仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 唯識 (分野) BC6-3世紀 (時代) 部派仏教 (分野) 原始仏教 (分野) 浄土教・中国仏教 (分野) 浄土教 (分野) インド仏教 (分野) 世親 (人物) インド (地域) 中国仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 法相宗 (分野) 弥勒 (人物) 現代 (時代) 宗教学 (分野) 民俗学 (分野) 仏教 (分野) 日本 (地域) チベット人 (術語) ネワール (術語) 仏教学 (分野) キリスト教 (分野) 浄土宗 (分野) 道元 (人物)
  文献   楞伽経 成唯識論 サンークヤ・カーリカー インド仏教 (分野) 勝鬘経 (文献) 大乗起信論 (文献) 宝性論 (文献) 涅槃経 (文献) Laṅkāvatāra (文献) 続高僧伝 (文献) 大乗荘厳経論 (文献) 摂大乗論 (文献) 唯識三十頌 (文献) 成唯識論述記 (文献) 瑜伽論 (文献) 瑜伽師地論 (文献) 仏地経論 (文献) 玄奘 (人物) 倶舎論 (文献) 成唯識論 (文献) トリックスター (術語)
  術語   トリックスター trickster 道化 マナス manas こころ マナ識 真人 (術語) 遷化 (術語) マハーバーラタ (文献) スケープ・ゴート (術語) サンークヤ・カーリカー (文献) trickster (術語) こころ (術語) hṛd (術語) トリックスター (術語) 道化 (術語) ガナ型ヤクシャ図像 (術語) 鬼子 (術語) 禅門拈頌集 (文献) 涅槃観 (術語) マナス (術語) マナ識 (術語) manas (術語) 入楞伽経 (文献) (術語) Ślokavārttika (文献) サーンクヤ学派 (術語) 自我意識 (術語) 禅定 (術語) 心意意識 (術語) ātman (術語) citta (術語) hṛdaya (術語) (術語) indriya (術語) 心理学的現象 (術語) 摂大乗論 (文献) 瑜伽行派 (術語) 霊魂観念 (術語) ユング (人物) アーラヤ識 (術語) 六識 (術語) 偈頌 (術語) 末那識 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage