INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前玉城 康四郎 ( たまき こうしろう, Koshiro Tamaki ) 著 ()
タイトル仏教思想社会化の現代的試論
タイトル読みぶっきょうしそうしゃかいかのげんだいてきしろん
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ3-42
媒体名 仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として
編者 古田紹欽
発行日1977-05
発行者創文社
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00054407A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  時代   現代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代)
  分野   仏教 社会学 自然科学 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域) 宗教学 (分野) 仏教学 (分野) 仏教 (分野) 密教学 (分野) 浄土真宗 (分野) 宗教社会学 (分野) 浄土宗 (分野) 仏教美術 (分野) Darwin (人物) 原始仏典 (文献)
  人物   ニーチェ マルクス 毛沢東 ユング 比較思想 (分野) 親鸞 (人物) カント (人物) ハイデッガー (人物) 西洋哲学 (分野) ショーペンハウエル (人物) キルケゴール (人物) 日蓮 (人物) 西田幾多郎 (人物) エンゲルス (人物) 哲学 (分野) 大無量寿経 (文献) レーニン (人物) オルデンベルグ (人物) 宗教社会学 (分野) N・スマート (人物) 現代の宗教経験 (文献) 宮崎市定 (人物) 津田左右吉 (人物) 中国史 (分野) 蒋介石 (人物) 科学 (分野) クルジジヤノフスキー (人物) フロイト (人物) 鈴木大拙 (人物) 道元 (人物) 心理学 (分野) ヤスパース (人物) Jung,C.G. (人物) 空海 (人物)
  術語   虚無思想 冥想 解脱 世界像 自知 (術語) 驚くほどに水も漏らさぬ心 (術語) ゲシュタルト (術語) 坐禅 (術語) 修証一等 (術語) 観想法 (術語) 金剛界如来 (術語) 三昧経典 (文献) 輪廻 (術語) 涅槃 (術語) 縁起 (術語) 救済 (術語) 生天 (術語) 修行 (術語) 心解脱 (術語) mokṣa (術語) 大日経序分 (文献) 法身 (術語) 弥勒 (術語) 終末 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage