INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前春日井 真也 ( かずがい しんや, Shinya Kasugai ) 著 ()
タイトル異部宗輪論に於ける一二の問題について
タイトル読みいぶしゅうりんろんにおけるいちにのもんだいついて
サブタイトル印度的解明の立場から
タイトル(欧文)Some Problems on the Samayabhedoparacanacakra
サブタイトル(欧文)
該当ページ39-51
媒体名 佛教學研究
媒体名欧文 THE STUDIES IN BUDDHISM
通号 8/9
特集・テーマ 明石教授還暦記念論文集
編者 福原亮厳
発行日1953-08-15
発行者龍谷大學佛教學會
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00012687A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   インド仏教 インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野)
  文献   異部宗輪論 大毘婆沙論 (文献) 倶舎論 (文献) 部執異論 (文献) インド仏教 (分野) 論事 (文献) Mahāvaṃsa (文献) 大天 (人物) 成実論 (文献)
  術語   雪山部 説一切有部 法蔵部 犢子部 説出世部 大衆部 説一切有部 (術語) 結集 (術語) 犢子部 (術語) 揵度部 (術語) 本上座部 (術語) 五事 (術語) 異部宗輪論 (文献) 本末別説成十一部 (術語) 経量部 (術語) 倶舎論 (文献) 大衆部 (術語) 根本説一切有部 (術語) 阿毘達磨 (術語) 上座部 (術語) アビダルマ (術語) 三世実有説 (術語) 正量部 (術語) 有部 (術語) 南方上座部 (術語) 頭陀支 (術語) 法句譬経 (文献) Dharmaguptaka (術語) 第一結集 (術語) 無我 (術語) (術語) 雪山部 (術語) 中論 (文献) 身心の構成要素の束 僧院生活 (術語) 釈尊観 (術語) 菩薩 (術語) 摩訶僧祇律 (術語) 無量寿経 (文献) Mahāvastu (文献) 説出世部 (術語) 多聞部 (術語) 根本分裂 (術語) 授記 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage