INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前山田 明爾 ( やまだ めいじ, Meiji Yamada ) 著 ()
タイトルクシャーン治下の西北インド仏教事情
タイトル読みくしゃーんちかのせいほくいんどぶっきょうじじょう
サブタイトル問題の発端・仏像出現に至る背景
タイトル(欧文)The Buddhist Situation in Northwestern India under Kuṣāṇa Dynasty
サブタイトル(欧文)
該当ページ162-165
媒体名 龍谷大学佛教文化研究所紀要
媒体名欧文 BULLETIN OF BUDDHIST CULTURAL INSTITUTE RYUKOKU UNIVERSITY
通号 3
編者 佐藤哲英
発行日1964-06-20
発行者龍谷大学佛教文化研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00013059A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   西北インド インド (地域) クシャーン朝 (時代) 中央アジア (地域) ガンダーラ (地域) 法華経研究 (分野) インド仏教史 (分野) Saddharmapuṇḍarīka-sūtra (文献) トカリスタン (地域)
  時代   クシャーン朝 西北インド (地域) インド仏教 (分野) アム・ダリア (地域) 仏教史学 (分野) 現代 (時代) バクトリア (地域) ポスト・グプタ期 (時代) 仏教考古学 (分野)
  分野   インド仏教 図像学 インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野) 仏教美術 (分野) 仏教絵画 (分野) 仏教彫刻 (分野) 彫刻史 (分野) 密教美術 (分野) 絵画史 (分野) インド仏教 (分野)
  術語   ガンダーラ美術 マトゥーラ 像崇拝 マトゥラー美術 (術語) ガンダーラ美術 (術語) 彫刻 (術語) ストゥーパ (術語) グプタ様式 (術語) 考古学 (分野) クシャン文化 (術語) 大乗仏教美術 (術語) 像崇拝 (術語) ガンダーラ (術語) サールナート (術語) guru崇拝 (術語) pūjā (術語) マトゥーラ (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage