INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前高木 訷元 ( たかぎ しんげん, Shingen Takagi ) 著 (高野山大学文学部教授)
タイトル沙門の解脱道
タイトル読みしゃもんのげだつどう
サブタイトル『聖仙の語録』を中心として
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ333-360(R)
媒体名 解脱と救済
編者 楠正弘
発行日1983-09-10
発行者平楽寺書店
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00053960A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   インド仏教 ジャイナ教 インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野) 仏教 (分野) インド哲学 (分野) インド思想 (分野) インド学 (分野) インド仏教 (分野) 初期仏教 (分野)
  人物   マハーヴィーラ ヴャーラッタヤ ブッダゴーサ ニガンタ・ナータプッタ ジャイナ教 (分野) ニガンタ・ナータプッタ (人物) ゴータマ・ブッダ (人物) Āyāraṅga (文献) 釈尊 (人物) Āyāraṅga-sutta (文献) インド仏教 (分野) 仏教 (分野) パーリ仏教 (分野) Buddhaghosa (人物) ダンマパーラ (人物) 仏教学 (分野) 原始仏教 (分野) ガイガー夫妻 (人物) サーリプッタ (人物) マハーヴィーラ (人物) 沙門果経 (文献) ヴァルダマーナ (人物) アショーカ王 (人物) 阿含 (文献) アージーヴィカ教 (分野)
  文献   聖仙の語録 沙門果経 破僧事 アーヤーランガ インド (地域) 沙門の道 (術語) W.Schubring (人物) Isibhāsiyāiṃ (文献) ゴータマ・ブッダ (人物) 法句経 (文献) アンバパーリー (人物) 思想史研究 (術語) 梵網経 (文献) Sāmaññaphalasutta (文献) 六師外道 (術語) 阿闍世王 (人物) サンジャヤ (人物) 大乗涅槃経 (文献) 大般涅槃経 (文献) 長阿含経 (文献) Saṃghabhedavastu (文献) Vinaya-vibhaṅga (文献) シャーンター (人物) マハーヴァスツ (文献) 大本経 (文献) 三十二相 (術語) 提婆/Devadatta/親鸞 (人物) ミリンダパンハ (文献) 浄土論註 (文献) タマシイ (術語) ローカーヤタ (人物) ラーヤパセーナイヤ (文献) ダンマパダ (文献) 古アルダ・マーガディー語 (術語) 沙門果経 (文献) スーヤガダンガ (文献)
  術語   沙門の道 禅定と学習 解脱の障害 四種禁戒 聖仙の語録 (文献) 禅定と学習 (術語) 沙門の道 (術語) 解脱の障害 (術語) 四種禁戒 (術語) Isibhāsiyāiṃ (文献) キマガタ語 (術語) 苦行 (術語) 六師外道 (術語) 五大誓戒 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage