INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前村井 章介 ( むらい しょうすけ, Shosuke Murai ) 著 (東京大学大学院人文社会系研究科日本文化研究専攻教授)
タイトル天台聖教の還流
タイトル読みてんだいしょうぎょうのげんりゅう
サブタイトル『参天台五台山記』を中心に
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ155-174(R)
媒体名 奈良・平安期の日中文化交流――ブックロードの視点から
媒体名欧文 ----
ISBN 4-540-01169-3
編者 王勇/久保木秀夫
発行日2001-09-20
発行者農山漁村文化協会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00051621A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 中国 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   平安時代 鎌倉時代 唐代 宋代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 真言宗 (分野) 奈良時代 (時代) 天台宗 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 中国仏教 (分野) 隋代 (時代) 浄土教 (分野) 宋代 (時代) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 元代 (時代)
  分野   日本仏教 中国仏教 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 中国 (地域) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野)
  人物   最澄 日延 寂照 戒覚 日本仏教 (分野) 空海 (人物) 天台宗 (分野) 徳一 (人物) 円仁 (人物) 智顗 (人物) 日蓮 (人物) 親鸞 (人物) 北川前肇 (人物) 日中 (人物) 日忠 (人物) 筑前国続風土記 (文献) 太宰府政所牒案 (文献) 銭弘俶 (人物) 明恵 (人物) _然 (人物) 西域記 (文献) 摂開期南都仏教 (術語) 印融 (人物) 祐秀上人 (人物) 皇慶 (人物) 渡宋記 (文献) 北宋 (時代) 日本仏教史 (分野) 円珍 (人物) 奝然 (人物)
  文献   参天台五台山記 楊文公談苑 宋史 渡宋記 入唐求法巡礼行記 (文献) 成尋 (人物) 宋史 (文献) 三宝絵詞 (文献) 大雲寺諸堂記 (文献) 無量寿経義疏 (文献) 貞叙 (人物) 新仏教論 (文献) 宋高僧伝 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 参天台五台山記 (文献) 禅林僧宝伝 (文献) 高麗図経 (文献) 河南邵氏聞見後録 (文献) 老学庵筆記 (文献) 高麗史 (文献) 円音 (術語) 高麗史節要 (文献) 戒覚 (人物) 日記 (術語) 延暦寺僧戒覚 (人物) 今昔物語 (文献) 行歴抄 (文献) 在唐記 (文献)
  術語   聖地巡礼 巡礼僧 聖教 入宋僧 プージャー (術語) Turner.V, (人物) 代宗朝贈司空大弁正広智三蔵和上表制集 (文献) 聖迹巡台 (術語) 印西大師札所 (術語) 弘法大師霊場巡礼信仰 (術語) 四国遍路 (術語) 本尊巡礼 (術語) 解釈学 (術語) 戒律 (術語) 宝寿院 (術語) 法流 (術語) 伝承 (術語) 西大寺 (術語) 名号本尊 (術語) 出家功徳 (術語) 勧進 (術語) 日本僧の歴遊地 (術語) 釈迦像納入版画 (術語) 擢本 (術語) 仁和寺諸院家記 (文献) 大明一統志 (文献) 接待寺 (術語) 金沢文庫文書 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage