INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前西谷 啓治 ( にしたに けいじ, Keiji Nishitani ) 著 ()
タイトル西欧思想と仏教
タイトル読みせいおうしそうとぶっきょう
サブタイトル仏教における宗教――哲学的実存について
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ7-32(R)
媒体名 講座近代仏教
媒体名欧文 ----
通号 3
特集・テーマ 思想編
編者 法蔵館編集部
発行日1962-11-01
発行者法蔵館
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00049640A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド 西洋 インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) 東洋 (地域) インド (地域) 比較思想 (分野) 現代 (時代) 20世紀 (時代) 日本仏教 (分野)
  分野   インド仏教 インド哲学 西洋哲学 インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野) インド仏教 (分野) ヴェーダーンタ学派 (分野) ミーマーンサー学派 (分野) 古代 (時代) ヴェーダーンタ (分野) 仏教学 (分野) ジャイナ教 (分野) 仏教 (分野) 比較思想 (分野) 道元 (人物) キリスト教 (分野) インド哲学 (分野) ニーチェ (人物)
  人物   プロティノス 快川国師 スピノザ シェリング プラトン (人物) ヘーゲル (人物) ニコライハルトマン (人物) 弘法大師 (人物) 弘法大師全集 (文献) 仏教 (分野) ヨハネスエリゲナ (人物) ゲーテ (人物) 日本仏教 (分野) 斎藤義龍 (人物) 武田信玄 (人物) 斉藤龍興 (人物) 織田信長 (人物) 穴山信君 (人物) 武田義信 (人物) 延宝伝灯録 (文献) 道元 (人物) 華厳経 (文献) ニコラウス・クザーヌス (人物) 西田幾多郎 (人物) ヤスパース (人物) ハイデガー (人物) ハルトマン (人物) カント (人物) ハイデッガー (人物) 哲学 (分野) 空海 (人物) キェルケゴール (人物) ヘルダー (人物) フィヒテ (人物)
  文献   宗鏡録 万善同帰集 (文献) 永明延寿 (人物) 景徳伝灯録 (文献) 延寿 (人物) 大乗起信論 (文献) 澄観 (人物) 楞伽経 (文献) 興禅護国論 (文献)
  術語   西欧思想 一者 ヴィシュヌ 哲学的実存 仏教 (分野) 一者 (術語) 真宗有益論 (術語) 天皇制国家 (術語) 平等往生 (術語) ヴィシュヌ (術語) バルトリハリ (人物) (術語) ドイツ神秘主義 (術語) 如来蔵 (術語) 四諦 (術語) 往生浄土 (術語) シヴァ (術語) 観音 (術語) 哲学的実存 (術語) (術語) クリシュナ (術語) いくばく (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage