INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前狩野 恭 ( かのう きょう, Kyo Kano ) 著 (神戸女子大学助教授)
タイトルNyāyāvatāra研究
タイトル読みnyayavataraけんきゅう
サブタイトルanyathānupapattiとūha
タイトル(欧文)A Study of the Nyāyāvatāra
サブタイトル(欧文)anyathānupapatti and ūha
該当ページ25-52(L)
媒体名 ジャイナ教研究
媒体名欧文 JOURNAL OF JAINA STUDIES
通号 3
ISSN ----
ISBN ----
編者 ジャイナ教研究会
発行日1997-09-30
発行者ジャイナ教研究会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00040900A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   ジャイナ教 インド仏教 インド哲学 インド (地域) 仏教 (分野) インド哲学 (分野) インド思想 (分野) インド学 (分野) インド仏教 (分野) 原始仏教 (分野) 初期仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野) ヴェーダーンタ学派 (分野) ミーマーンサー学派 (分野) 古代 (時代) ヴェーダーンタ (分野) 仏教学 (分野) ジャイナ教 (分野)
  人物   シッダセーナ・ディヴァーカラ ( SiddhasenaDivākara ) ウッデョータカラ サーンキヤ学派 (分野) Dvātriṃśad-dvātriṃśikā (文献) インド学 (分野) Uddyotakara (人物) カマラシーラ (人物) バーヴァヴィヴェーカ (人物)
  文献   ニヤーヤ・アヴァターラ ( Nyāyāvatāra ) ユクティディーピカー チャラカ・サンヒター ヘートゥビンドゥ・ティーカー (文献) 内遍充の確立 (文献) サーンキヤカーリカー (文献) 論理の炎 (文献) サーンキヤ・カーリカー (文献) タットヴァ・カウムディー (文献) サーンキヤ派 (分野) Sāṃkhyakārikā (文献) サーンキャ・カーリカー (文献) 金七十論 (文献) スシュルタ・サンヒター (文献) インド論理学 (分野) インド医学 (分野) アーユルヴェーダ (文献) シャンカラスヴァーミン (人物) 二諦説 (術語) W.Kirfel:DiefunfElementen,insbesondereWasserundFeuer,WalldorfHessen,1951 (文献) 医学書 (術語)
  術語   知識論 遍充 ( vyāpti ) 内遍充論 肯定的直接的用法 ( vīta ) 否定的間接的用法 ( avita ) 知識 (術語) vṛttivyāpyatva (術語) Pramāṇanayatattvāloka (文献) jñāna (術語) 瑜伽論因明 (術語) 論所依 (術語) ヴェーダーンタサーラ (文献) khyātivāda (術語) vyāpti (術語) Vyāpti (術語) 論理形式 (術語) 不遍充 (術語) sāmānya (術語) Tattvacintāmaṇidīdhitiprakāśa (文献) Antarvyāptisamarthanam (文献) Pramāṇasamuccayavṛtti (文献) 外遍充論 (術語) 刹那滅論証 (術語) 無常 (術語) rNamngesdarṭik (文献) 所聞性 (術語) 証因の一条件説 ジャイナ教論理学者 (術語) 一条件 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage