INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前カンカル ツルティム・ケサン(白館戒雲) ( かんかる つるてぃむ・けさん(しらだてかいうん), Tsultrim Kelsang Khangkar ) 共著 (大谷大学教授)
藤仲 孝司 ( ふじなか たかし, Takashi Fujinaka ) 共著 (西蔵仏教文化研究協会研究員)
タイトルケードゥプ・ゲルク・ペルサンポ著『深遠なる空性の真実を明らかにする論書・幸いなる者の開眼(千薬大論トゥントゥンチェンモ)』和訳と研究(上)
タイトル読みけーどぅぷげるくぺるさんぽちょしんえんなるくうしょうのしんじつをあきらかにするろんしょさいわいなるもののかいがんせんやくだいろんとぅんとぅんちぇんもわやくとけんきゅうじょう
サブタイトル
タイトル(欧文)An Annotated Japanese Translation of Zab mo stong pa nyid kyi de kho na nyid rab tu gsal bar byed pa'i bstan bcos sKal bzang mig 'byed (sTong thun chen mo) of mKhas grub rje dGe legs dpal bzang Part I
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-533(L)
媒体名 ツォンカパ中観哲学の研究
媒体名欧文 A Study of Tsong khapa's Mādhyamika Philosophy
通号 3
ISSN ----
ISBN ----
編者 ツルティム・ケサン, 藤仲孝司
発行日2001-02-20
発行者文栄堂書店
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00107510A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   チベット インド (地域) チベット仏教 (分野) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 密教 (分野) 日本 (地域) 敦煌 (地域) 14世紀 (時代)
  分野   チベット仏教 中観派 唯識派 自立論証派 帰謬論証派 チベット (地域) インド仏教 (分野) ツォンカパ (人物) 密教 (分野) ゲルク派 (分野) 現代 (時代) 14世紀 (時代) 15世紀 (時代) 中観学派 (分野) 大乗仏教 (分野) 竜樹 (人物) 清弁 (人物) 月称 (人物) 中論 (文献) チベット仏教 (分野) 中観派 (分野) 世親 (人物) 唯識学派 (分野) 弥勒 (人物) Asaṅga (人物) 成唯識論 (文献) 帰謬論証派 (分野) チャンドラキールティ (人物) 自立論証派 (分野) 中観 (分野) āryadeva (人物)
  人物   ケードゥプ・ゲルク・ペルサンポ ( mKhasgrubrjedGelegsdpalbzang ) ツォンカパ ナーガールジュナ チャンドラキールティ チベット仏教 (分野) チャンドラキールティ (人物) 密教 (分野) 宗喀巴 (人物) ナーガールジュナ (人物) 中観 (分野) カマラシーラ (人物) シャーンタラクシタ (人物) 中論 (文献) インド仏教 (分野) 龍樹 (人物) Nāgārjuna (人物) ツォンカパ (人物) 中観派 (分野) アーリヤデーヴァ (人物) バーヴィヴェーカ (人物) バーヴァヴィヴェーカ (人物) Candrakīrti (人物)
  文献   深遠なる空性の真実を明らかにする論書・幸いなる者の開眼(千薬大論ト)(ゥントゥンチェンモ)(Zabmostongpanyidkyidekhonanyidrabtugsalbarbyedpa'ibstanbcossKalbzangmig'byed) ( sTongthunchenmo ) 聖無尽意所説経 根本中論 月称 (人物) 中論注 プラサンナパダー (文献) 仏護註 (文献) ツォンカパ (人物) 竺法護 (人物) 根本中論頌 (文献) 七十空性偈 (文献)
  術語   空性 中観思想 自立論証 帰謬論証 (術語) 縁起 (術語) 中論 (文献) 無我 (術語) 無自性 (術語) 中道 (術語) 中観派 (術語) 空用 (術語) 入中論 (文献) Svātantrika (術語) 唯識思想 (術語) 般若灯論 (文献) スヴァータントリカ (術語) Candrakīrti (人物) 文献的モデル (術語) 弥陀の浄土教義 (術語) Tsongkhapa (術語) 言説知 (術語) 絶対否定 (術語) 言説 (術語) 自証知 (術語) 帰謬論証 (術語) 論証式 (術語) anaikāntika (術語) 存在論 (術語) 離辺中観 (術語) 有自性 (術語) 自立論証 (術語) 推論式 (術語) Naiyāyika (術語) 論理学 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage