INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前 ツルティム・ケサン(白館戒雲) ( つるてぃむけさんしらだてかいうん, Tsultrim Kelsang ) 共著 (大谷大学名誉教授)
藤仲 孝司 ( ふじなか たかし, Takashi Fujinaka ) 共著 ()
タイトル『現観荘厳論の釈・心髄荘厳』第1章より「発心」の和訳研究
タイトル読みげんかんしょうごんろんのしゃくしんずいしょうごんだい1しょうよりほっしんのわやくけんきゅう
サブタイトル
タイトル(欧文)Annotated Japanese Translation of sems-skyed Section of rNam-bshad-sying-po-rgyan, A Commentary by Darma-rin-chen, on mNgon-rtogs-rgyan gyu 'grel-pa-don-gsal
サブタイトル(欧文)
該当ページ177-259(L)
媒体名 成田山仏教研究所紀要
媒体名欧文 Journal of Naritasan Institute for Buddhist Studies
通号 36
ISSN 0385-4825
発行日2013-02-28
発行者大本山成田山新勝寺成田山仏教研究所
発行地成田
本文
INBUDS IDIB00128458A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   チベット モンゴル インド (地域) チベット仏教 (分野) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 密教 (分野) 日本 (地域) 敦煌 (地域) 14世紀 (時代) チベット (地域) モンゴル仏教 (分野) 現代 (時代) 満州 (地域)
  分野   チベット仏教 チベット (地域) インド仏教 (分野) ツォンカパ (人物) 密教 (分野) ゲルク派 (分野) 現代 (時代) 14世紀 (時代) 15世紀 (時代)
  人物   ギャルツァプ・タルマリンチェン ハリバドラ マイトレーヤ ツォンカパ 現観荘厳論 (文献) Haribhadra (人物) インド仏教 (分野) ジャイナ教 (分野) タルマリンチェン (人物) カマラシーラ (人物) 大乗仏教 (分野) チャンドラキールティ (人物) アサンガ (人物) ヴァスバンドゥ (人物) 唯識 (分野) ダルマキールティ (人物) 空海 (人物) 袴谷憲昭 (人物) 唯識思想 (分野) 唯識思想論考 (文献) チベット仏教 (分野) 密教 (分野) 宗喀巴 (人物) ナーガールジュナ (人物) 中観 (分野) シャーンタラクシタ (人物)
  文献   現観荘厳論 ( mNgon-rtogs-rgyangyu'grel-pa-don-gsal ) 釈論・心髄荘厳 ( rNam-bshad-sying-po-rgyan ) 中論本頌 広釈・善釈金鬘 ( Legsbshadgserphreng ) ハリバドラ (人物) インド仏教 (分野) 般若経 (文献) Haribhadra (人物) 二万五千頌般若 (文献) 二万五千頌般若経 (文献) 入中論 (文献) 倶舎論 (文献) 月称 (人物) 中論註釈 (文献)
  術語   発心 ( sems-skyed ) 四法印 誓願 思惟 発菩提心 (術語) 菩提心 (術語) 道元 (人物) 大毘婆沙論 (文献) 日蓮 (人物) 菩薩地 (術語) 四弘誓願 (術語) 現観荘厳論 (文献) 三法印 (術語) 三性説 (術語) 三帰受五戒文 (術語) 真理相対論 (術語) 八正道 (術語) (術語) 縁起説 (術語) 無常偈 (術語) 本願 (術語) 授記 (術語) 無量寿経 (文献) 阿弥陀仏 (術語) praṇidhāna (術語) 波羅蜜 (術語) 浄土 (術語) 正受 (術語) 放下 (術語) 信心 (術語) 親鸞 (人物) 言語構造 (術語) 二元論 (術語) 三昧 (術語) 拝仏 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage