INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前土田 健次郎 ( つちだ けんじろう, Kenjiro Tsuchida ) 著 (早稲田大学文学部助手)
タイトル程顥と程頤における気の概念
タイトル読みていこうとていいにおけるきのがいねん
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ417-437(R)
媒体名 気の思想――中国における自然観と人間観の展開
媒体名欧文 ----
編者 小野沢精一・福永光司・山井湧
発行日1978-03-31
発行者東京大学出版会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00054294A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   中国 (地域) 中国仏教 (分野) (時代) 禅宗 (分野) (時代) 日本 (地域) 中国禅宗 (分野) 禅思想 (分野)
  分野   中国思想 道教 中国仏教 (分野) 中国 (地域) (術語) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) 禅宗 (分野) 仏教 (分野) 古代 (時代) 儒教 (分野) 敦煌 (地域) 唐代 (時代) 日本仏教 (分野) 密教 (分野)
  人物   程顥 程頤 程頤 (人物) 周敦頤 (人物) 中国思想 (分野) 禅仏教 (分野) 程頣 (人物) 李鋼 (人物) 呂恵卿 (人物) 道学 (分野) 程顥 (人物) 宗密 (人物) (術語) 朱熹 (人物) 劉宝楠 (人物)
  文献   孟子 遺書 易伝 韓非子 (文献) 旧約聖書 (文献) Mahābhāṣya (文献) (文献) (術語) 儒教 (分野) 中庸 (文献) 阿字義 (文献) 論語 (文献) 老子 (文献) 朱子文集 (文献) 中国思想 (分野) 管子 (文献) 荘子 (文献) 列女伝 (文献) 倶舍論 (文献) 二程語録 (文献) 二程文集 (文献) (術語) 林兆恩 (人物) 読四書大全説 (文献) 天人合一 (術語)
  術語   万物一体 一陰一楊 気化 感応 中国思想 (分野) (術語) 道教 (分野) 仁学 (文献) 戴震 (人物) 白隠 (人物) 桐城派 (術語) 万物一体 (術語) 精神主義 (術語) 包摂判断 (術語) 真俗二諦 (術語) 有限 (術語) 純正哲学 (文献) 哲学会 (術語) 実在論 (術語) エーテル (術語) 霊験 (術語) (術語) 聞思 (術語) 感通 (術語) 法華玄義 (文献) 神通 (術語) 太極 (術語) 善悪 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage