INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前桜井 敏雄 ( さくらい としお, Toshio Sakurai ) 著 (近畿大学教授)
タイトル創建東大寺伽藍の基本計画について
タイトル読みそうけんとうだいじがらんのきほんけいかくについて
サブタイトル外部空間としての伽藍と建築計画との関連性
タイトル(欧文)The Plans of Todaiji Temple in the Nara Period
サブタイトル(欧文)The Relationship between the Temple Exterior Space and its Architectural Layont
該当ページ179-197(R)
媒体名 論集東大寺の歴史と教学 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集
媒体名欧文 The History and Buddhist Scholarship of Tōdai-ji: Papers from the Great Buddha Symposium
通号 1
ISSN ----
ISBN ----
編者 GBS実行委員会
発行日2003-12-20
発行者東大寺
発行地奈良
本文
INBUDS IDIB00150466A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 東大寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 奈良時代 (時代) 奈良 (地域) 大安寺 (地域)
  時代   奈良時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 平安時代 (時代) 奈良仏教 (分野) 飛鳥時代 (時代) 仏教美術 (分野) 中国 (地域) 唐代 (時代)
  分野   建築史学 日本仏教 (分野) 厩戸王 (人物) 考古学 (分野) 文化財修理 (分野) 仏教 (分野) 杉山信三 (人物) 仏教美術 (分野) 法隆寺金堂建築 (術語)
  文献   大仏殿再建記 東大寺要録 諸伽藍略録 公慶 (人物) 勧進 (術語) 六角堂池坊並門弟立花砂之物図 (文献) 俊乗 (人物) 俊乗上人五百年忌記録 (文献) 庁中漫録 (文献) 公慶上人行状 (文献) 奈良 (地域) 続日本紀 (文献) 東大寺 (術語) 日本書紀 (文献) 七大寺巡礼私記 (文献) 延暦僧録 (文献) 良弁 (人物) 道慈 (人物) 華厳経 (文献)
  術語   伽藍 大仏殿院 彫刻 (術語) 仏塔 (術語) 古代寺院 (術語) 座禅 (術語) 興隆 (術語) 東寺灌頂院 (術語) 百丈清規 (文献) 仏舎利 (術語) マンダパ (術語) caitya (術語) 制多 (術語) ヘレニズム文化 (術語) 説一切有部 (術語) 八大菩薩曼荼羅経 (文献) 扉絵 (術語) stūpa (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage