INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前大庭 脩 ( おおば おさむ, Osamu Oba ) 共編 ()
小笠原 宣秀 ( おがさわら せんしゅう, Senshu Ogasawara ) 共編 ()
神田 喜一郎 ( かんだ きいちろう, Kiichiro Kanda ) 共編 ()
タイトル中央アジア研究文献目録(和文編)
タイトル読みちゅうおうあじあけんきゅうぶんけんもくろくわぶんへん
サブタイトル
タイトル(欧文)BIBLIOGRAPHY of the Central Asiatic Studies in Japanese (1896-1957)
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-27(L)
媒体名 西域文化研究
媒体名欧文 Monumenta Serindica
通号 2
特集・テーマ 敦煌吐魯番社会経済資料(上)
ISSN ----
ISBN ----
編者 西域文化研究会
発行日1959-03-31
発行者法蔵館
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00053893A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 敦煌 中央アジア 吐魯番 亀茲 ゴビ 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 中国 (地域) チベット (地域) 敦煌 (分野) 敦煌学 (分野) 道教 (分野) 中央アジア (地域) インド仏教 (分野) 仏教 (分野) コータン (地域) ガンダーラ (地域) 西域 (地域) 6世紀 (時代) 5-7世紀 (時代) 漢代~唐代 (時代) 考古学 (分野) 4~7世紀 (時代) 高昌 (地域) グプタ時代 (時代)
  分野   中央アジア仏教 中国仏教 敦煌学 写本研究 (分野) Bailey,H.W. (人物) インド・イラン語学 (分野) 原典出版 (分野) 写本校訂 (分野) Khotan (地域) 丘就卻 (人物) 訳注 (分野) 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) 敦煌 (地域) 中国仏教 (分野) 仏教美術 (分野) 羅振玉 (人物) 敦煌仏教 (分野) 20世紀 (時代) 昭和 (時代)
  人物   ペリオ スタイン 大谷光瑞 玄奘 スタイン (人物) ヘルンレ (人物) ジャック・ジェルネ (人物) HaroldW.Bailey (人物) 敦煌 (分野) 敦煌学 (分野) マンネルヘイム (人物) 大唐西域記 (文献) ペリオ (人物) 仏教学 (分野) 法華経 (文献) SirAurelStein (人物) グリュンウェデル (人物) 羅什 (人物) 仏教美術 (分野) インド美術 (分野) 浄土真宗 (分野) 浄土真宗本願寺派 (分野) 青木文教 (人物) 高楠順次郎 (人物) 西島覚了 (人物) 日記 (分野) 伯林通信 (文献) 襄陽石刻経 (文献) 真諦 (人物) 世親 (人物) 中国仏教 (分野) 義浄 (人物) 法顕 (人物) 唯識 (分野) 鳩摩羅什 (人物)
  文献   大唐西域記 十王経 玄奘 (人物) 法顕伝 (文献) 洛陽伽藍記 (文献) チャチュ・ナーメ (文献) 南海寄帰内法伝 (文献) 大唐大慈恩寺三蔵法師伝 (文献) 後漢書 (文献) 中国仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 往生要集 (文献) 平安時代 (時代) 孟蘭盆経 (文献) 仏教学 (分野) 十三仏 (術語) 唐代 (時代) 地蔵十王経 (文献)
  術語   大谷探検隊 西夏文字 古美術 蒙古 錦綾類 (術語) アスタァナ古墳群 (術語) スタイン探検隊 (術語) 向達 (文献) 法王経 (文献) トルファン出土 (術語) 大谷光瑞 (人物) 千仏洞 (術語) 西夏語 (術語) 少数民族 (術語) タングート族 (術語) モンゴル族 (術語) 西夏語訳経 (術語) 西漢辞典 (文献) 怒語 (術語) 貨幣文字 (術語) 近東 (術語) アテネ国立博物館 (術語) 新国宝 (術語) 旧国宝 (術語) 宝要抄 (文献) 窩闊台 (術語) 南方仏教 (術語) (術語) 宣撫使 (術語) 鎌倉政権 (術語) 諫暁 (術語) 佐後 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage