INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前M. ワンチコワ ( m わんちこわ, ---- M. ) 共訳 (ロシア・ブリヤート自治共和国アカデミー東洋学研究所主任研究員)
阿部 真也 ( あべ しんや, Shinya Abe ) 共訳 (大正大学綜合仏教研究所モンゴル仏典研究会代表)
窪田 新一 ( くぼた しんいち, Shinichi Kubota ) 共訳 (大正大学綜合仏教研究所モンゴル仏典研究会)
佐々木 浩 ( ささき ひろし, Hiroshi Sasaki ) 共訳 (大正大学綜合仏教研究所モンゴル仏典研究会)
友田 治 ( ともだ おさむ, Osamu Tomoda ) 共訳 (大正大学綜合仏教研究所モンゴル仏典研究会)
山下 洋子 ( やました ひろこ, Hiroko Yamashita ) 共訳 (大正大学綜合仏教研究所モンゴル仏典研究会)
タイトルブリヤートの仏教・その歴史と現状について
タイトル読みぶりやーとのぶっきょうそのれきしとげんじょうについて
サブタイトル
タイトル(欧文)Buddhism in Buryatia
サブタイトル(欧文)history and the present
該当ページ72-91(L)
媒体名 仏教文化学会紀要
媒体名欧文 Journal of Research Society of Buddhism and Cultural Heritage
通号 13
ISSN 0919-6943
発行日2004-11-10
発行者仏教文化学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00143552A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   モンゴル ブリヤート チベット (地域) モンゴル仏教 (分野) 現代 (時代) 中国 (地域) インド (地域) チベット仏教 (分野) 満州 (地域) 日本 (地域) ロシア (地域) ウランウデ (地域) モンゴル (地域) 19-20世紀初頭 (時代)
  分野   モンゴル仏教 ブリヤート仏教 モンゴル (地域) チベット仏教 (分野) 現代 (時代) 調査 (分野) ツルティムジクメッタム (人物) 清朝 (時代) モンゴル仏教 (術語) 19世紀 (時代)
  人物   Danzan Khaibzun lama
  文献   Vajracchedika ( Dorjijodba ) Suvarṇaprabhāsa ( Altangerel ) Parchen Megzem Pūrṇaparipṛcchā (文献) theuseofrelativesinTibetantranslations (術語) 金光明経如来寿量品 (文献) 如来の寿命 (術語) Yì-jìng 金光明経 (文献)
  術語   仏教僧院 仏教美術 (分野) 王宮建築 (術語) チョーク (術語) 王宮 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage