INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前普賢 保之 ( ふげん やすゆき, Yasuyuki Fugen ) 著 (浄土真宗教学研究所講師/龍谷大学講師)
タイトル吉崎における信因称報強調の背景
タイトル読みよしざきにおけるしんいんしょうほうきょうちょうのはいけい
サブタイトル
タイトル(欧文)Circumstances at Yoshizaki behind Rennyo's Emphasis on 'Shinjin as the Cause of Birth and the saying the Name as the Expression of Gratitude'
サブタイトル(欧文)
該当ページ787-810(R)
媒体名 親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念
媒体名欧文 Collected Essays on Shinran Studies: On the Occassion of Professor Murakami Toshimi’s Seventy-Seventh Birthday
ISBN 4816230289
編者 村上速水先生喜寿記念論文集刊行会
発行日1997-05
発行者永田文昌堂
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00044468A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 吉崎 本願寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 室町時代 (時代) 金森 (地域) 妙光寺 (地域) 山科 (地域) 日本 (地域) 本福寺 (地域) 日本中世 (時代) 専修寺 (地域) 仏教 (分野) 仏光寺 (地域)
  時代   鎌倉時代 南北朝時代 室町時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域) 鎌倉時代 (時代) 中国仏教 (分野) 室町時代 (時代) 隋代 (時代) 江戸時代 (時代) 戦国時代 (時代)
  分野   真宗学 浄土真宗 親鸞 (人物) 鎌倉時代 (時代) 浄土真宗 (分野) 日本仏教 (分野) 日本 (地域) 現代 (時代) 法然 (人物) 清沢満之 (人物) 蓮如 (人物) 真宗学 (分野) 仏教 (分野)
  人物   親鸞 蓮如上人 覚如上人 良如 浄土真宗 (分野) 教行信証 (文献) 法然 (人物) 真宗学 (分野) 浄土教 (分野) 日本仏教 (分野) 曇鸞 (人物) 善導 (人物) 日本浄土真宗 (分野) 歴史学 (分野) 道元 (人物) 親鸞 (人物) 真宗 (分野) 曇鸞大師 (人物) 存覚上人 (人物) 蓮如上人 (人物) 開山聖人 (人物) 大般涅槃経 (文献) 道綽 (人物) 小串侍 (人物) 口伝鈔序説 (文献) 浄土宗 (分野) 西福寺文書 (文献) 近藤家文書 (文献) 円従 (人物) 良忍 (人物) 融通念仏 (術語) 追日記 (文献)
  文献   和語灯録 漢語灯録 顕正流義鈔 選択集 (文献) 法然 (人物) 西方指南抄 (文献) 選択本願念仏集 (文献) 漢語灯録 (文献) 親鸞 (人物) 教行信証 (文献) 教行証文類 (文献) 和語灯録 (文献) 義山 (人物) 逆修説法 (文献) 阿弥陀経釈 (文献) 小経釈 (文献) 真慧 (人物) 三河念仏相承日記 (文献) 佐々木如光 (人物) 真仏 (人物) 専修寺仏法相承法脈図 (文献) 恵信尼文書 (文献) 親鸞伝絵 (文献) 本願寺作法の次第 (文献)
  術語   仏恩報尽 信因称報 鎮西派 高田派 蓮如教学 (術語) 異端 (術語) 教行証文類 (文献) 三心十念 (術語) 口伝鈔 (文献) 道振 (人物) 称名正定業 (術語) 吉崎 (術語) 白旗派 (術語) 三條派 (術語) 神儒仏 (術語) 阿字本不生 (術語) 観心略要集 (文献) 還俗 (術語) 帰命 (術語) 源空門下 (術語) 自然法爾 (術語) 原始真宗教団 (術語) 真宗教団 (術語) 木像 (術語) 信仰寺院分布図 (文献) 一揆 (術語) 改邪鈔 (文献) 三門徒派 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage