INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前堀内 伸二 ( ほりうち しんじ, Shinji Horiuchi ) 著 ()
タイトル『東アジア仏教思想の基礎構造』木村清孝著、春秋社、2001年3月
タイトル読みひがしあじあぶっきょうしそうのきそこうぞうきむらきよたかちょしゅんじゅうしゃ2001ねん3がつ
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ199-200(L)
媒体名 東方
媒体名欧文 TŌHŌ
通号 17
ISSN ----
ISBN ----
編者 東方学院
発行日2002-03-31
発行者財団法人東方研究会設立 東方学院
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00161288A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   東アジア 東大寺 日本 (地域) 中国 (地域) 現代 (時代) インド (地域) 朝鮮 (地域) 仏教学 (分野) 東アジア仏教 (分野) 仏教 (分野) 奈良時代 (時代) 鎌倉時代 (時代) 平安時代 (時代) 日本仏教 (分野) 奈良 (地域) 大安寺 (地域)
  分野   東アジア仏教 中国 (地域) 東アジア (地域) 中国仏教 (分野) 戒律 (分野) 鳩摩羅什 (人物) 天台宗 (分野) 空海 (人物) 日本仏教 (分野)
  人物   木村清孝 白隠 華厳宗 (分野) 法蔵 (人物) 奥田清明 (人物) 東アジア仏教 (分野) 木村清孝博士還暦記念論集東アジア仏教―その成立と展開 (文献) 藤井教公 (人物) 李通玄 (人物) 初期中国華厳思想の研究 (文献) 禅宗 (分野) 臨済宗 (分野) 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 夜船閑話 (文献) 鈴木正三 (人物) 臨済 (人物) 荊叢毒蘂 (文献)
  文献   東アジア仏教思想の基礎構造 延命地蔵経 夜船閑話 中国 (地域) 日本 (地域) 偽経 (術語) 白隠 (人物) 遠羅天釜 (文献) 摩訶止観 (文献) 坐禅和讃 (文献) 心身観 (術語) 草取歌 (文献) 白幽子 (術語) 内観法 (術語)
  術語   地蔵信仰 共生 偽経 時間 慮舎那仏 ヴァイローチャナ仏 観音信仰 (術語) 地蔵菩薩 (術語) 死の儀礼 (術語) 狂言 (術語) 地蔵菩薩像 (術語) 恐山信仰 (術語) 春日信仰 (術語) 六道救済者 (術語) 縁起 (術語) 知足 (術語) 福祉 (術語) 椎尾弁匡 (人物) 法華経 (文献) 宗教 (術語) 中道 (術語) 正法眼蔵 (文献) 疑経 (術語) (術語) (術語) 中国仏教 (分野) 仏説斎法清浄経 (文献) 法句経疏 (文献) 地蔵十王経 (文献) 禅観思想 (術語) 空間 (術語) 一句 (術語) kāla (術語) 諸行無常 (術語) 行為 (術語) 雲門広録 (文献) 自我 (術語) 華厳経 (文献) 真言密教 (術語) 可説不可説 (術語) 密教 (分野) 毘盧遮那仏 (術語) 中国 (地域) 説法会 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage