INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前山ノ井 大治 ( やまのい たいじ, Taiji Yamanoi ) 著 (大正大学専任講師)
タイトル円と境域のシンボリズム
タイトル読みえんときょういきのしんぼりずむ
サブタイトル聖空間の構造
タイトル(欧文)The Structure of Sacred Space
サブタイトル(欧文)
該当ページ99-104(R)
媒体名 天台学報
媒体名欧文 JOURNAL OF TENDAI BUDDHIST STUDIES
通号 24
ISSN 02876310
編者 福井康順
発行日1982-11-01
発行者天台学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00017514A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド 信州善光寺 インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   仏教学 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域)
  人物   エリアーデ ヴァン・デル・レーウ 日蓮 (人物) 宗教学 (分野) 法華経 (文献) フロイト (人物) オットー (人物) 時宗 (分野) 浄土 (術語) 浄土真宗 (分野) ティリッヒ (人物) リグ・ヴェーダ (文献) M・ミュラー (人物) 西田幾多郎 (人物)
  文献   倶舎論 順正理論 (文献) 大毘婆沙論 (文献) 世親 (人物) 婆沙論 (文献) アビダルマ仏教 (分野) 大智度論 (文献) インド仏教 (分野) 瑜伽論 (文献)
  術語   須弥山 世界観 聖性 シンボリズム 末法為正 (術語) 天竺 (術語) 佐田介石 (人物) 仏教宇宙論 (術語) 原始仏教 (分野) 乾陀摩訶衍山 (術語) 近代仏教 (術語) 雲岡石窟 (術語) 人生観 (術語) パンチャラートラ派 (術語) 伝統 (術語) 十住心論 (文献) 教判 (術語) 六大 (術語) 解脱論 (術語) 環境問題 (術語) 心象スケッチ (術語) 沖縄 (地域) 教会 (術語) 有仏性 (術語) (術語) ヒンドゥー教 (分野) 王都の神聖化 (術語) Allwirksamkeit (術語) 密教 (分野) 弘法大師 (人物) パフォーマンス (術語) 宗教儀礼 (術語) タントリズム (術語) コスモロジー (術語) (術語) 宗教的世界観 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage