INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前福永 光司 ( ふくなが みつじ, Mitsuji Fukunaga ) 著 (京都大学文学部卒)
タイトル漸と頓
タイトル読みぜんととん
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ264-286(R)
媒体名 中国宗教思想2 / 岩波講座東洋思想
媒体名欧文 ----
通号 14
ISBN 4-00-010334-2
発行日1990-01-30
発行者岩波書店
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00156784A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  分野   中国思想史 中国仏教 禅宗 道教 2~6世紀 (時代) 中国宗教学 (分野) 3-6世紀 (時代) 儒仏道三教交渉史 (分野) 現代 (時代) 六朝思想 (分野) 儒教 (分野) 劉向 (人物) 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 日本 (地域) 道元 (人物) 鎌倉時代 (時代) 仏教 (分野) 敦煌 (地域) 密教 (分野)
  人物   竺道生 慧琳 謝霊運 慧能 神秀 中国仏教 (分野) 僧肇 (人物) 道教 (分野) 吉蔵 (人物) 鳩摩羅什 (人物) 何承天 (人物) 法華教学 (分野) 劉虬 (人物) 玄智 (人物) 均善論 (文献) 宗炳 (人物) 沈約 (人物) 慧空 (人物) 真宗 (分野) 儒教 (分野) 慧厳 (人物) 竺道生 (人物) 慧遠 (人物) 中国 (地域) 曇隆法師 (人物) 維摩経 (文献) 神秀 (人物) 禅宗 (分野) 神会 (人物) 道元 (人物) 荷沢神会 (人物) 弘忍 (人物) 六祖壇経 (文献) 中国禅宗 (分野) 慧能 (人物) 普寂 (人物) 恵能 (人物) 圭峰宗密 (人物)
  文献   高僧伝 宋書 弁宗論 摩訶止観 荘子 臨済録 出三蔵記集 (文献) 続高僧伝 (文献) 法華経 (文献) 名僧伝 (文献) 慧皎 (人物) 中国仏教 (分野) 道安 (人物) 景徳伝灯録 (文献) 晋書 (文献) 求那跋陀羅 (人物) 十誦律 (文献) 賀蘭山岩画 (文献) (術語) 達性論 (文献) (術語) 圜悟克勤 (人物) 宋代思想 (術語) 弘明集 (文献) 神滅不滅論争 (術語) 竺道生 (人物) 頓悟 (術語) 物不遷論 (文献) 明報応論 (文献) 法華玄義 (文献) 智顗 (人物) 法華文句 (文献) 次第禅門 (文献) 大智度論 (文献) 天台小止観 (文献) 中論 (文献) 老子 (文献) 肇論 (文献) 論語 (文献) 列子 (文献) 中国思想 (分野) 無量寿経 (文献) 維摩詰経 (文献) 礼記 (文献) 正法眼蔵 (文献) 祖堂集 (文献) 碧巌録 (文献) 六祖壇経 (文献) 臨済 (人物) 歎異抄 (文献) 臨済義玄 (人物) 伝心法要 (文献)
  術語   漸悟 頓悟 南頓北漸 真人 無一物 頓悟 (術語) 仏性 (術語) サムエの宗論 (術語) 正法白蓮華の密意 (術語) 一乗 (術語) 北宗批判 (術語) 所謂頓悟 (術語) 迂悟 (術語) 漸悟 (術語) 見性 (術語) 漸修 (術語) 無念 (術語) 北宗 (術語) 心性本浄 (術語) 看話禅 (術語) 大乗禅 (術語) 南宗禅 (術語) 調伏心 (術語) 仏果 (術語) 有相唯識 (術語) 神秘思想 (分野) 修道 (術語) 明蔵本 (術語) 身中神 (術語) 因果応報 (術語) (術語) 坐忘 (術語) 風狂 (術語) トリックスター (術語) 産婆術的方法論 (術語) 太平経 (文献) 教育 (術語) 差別即平等 (術語) クルス (術語) 天下一 (術語) 自性 (術語) 直入頓悟 (術語) 払拭的

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage