INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前小川 一乗 ( おがわ いちじょう, Ichijo Ogawa ) 著 (大谷大学教授/文博)
タイトル仏教における「対論」とは何か
タイトル読みぶっきょうにおけるたいろんとはなにか
サブタイトルチャンドラキールティの場合
タイトル(欧文)The Significance of Argument in Buddhism
サブタイトル(欧文)The Case of Candrakīrti
該当ページ1-15(R)
媒体名 佛教学セミナー
媒体名欧文 BUDDHIST SEMINAR
通号 46
ISSN 0287-1556
編者 大谷大学佛教学会
発行日1987-10-30
発行者大谷大学佛教学会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00026805A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   インド仏教 中観派 インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野) インド仏教 (分野) 中観学派 (分野) 竜樹 (人物) 清弁 (人物) 月称 (人物) 中論 (文献) チベット仏教 (分野)
  人物   チャンドラキールティ ツォンパカ ナーガールジュナ (人物) バーヴィヴェーカ (人物) ツォンカパ (人物) 中観派 (分野) バーヴァヴィヴェーカ (人物) インド仏教 (分野) シャーンタラクシタ (人物) Candrakīrti (人物) ロバート・サーマン (人物) 瑜伽師地論 (文献) チベット仏教 (分野) プトゥン (人物) 月称 入中論 仏教美術 (分野) アティーシャ (人物)
  文献   入中論 入菩提行論 プラサンナパダー (文献) 中論 (文献) ツォンカパ (人物) 月称 (人物) Candrakīrti (人物) チャンドラキールティ (人物) 二諦説 (術語) 現観荘厳論 (文献) Bodhicaryāvatāra (文献) 入菩提行論細疏 (文献) プラジュニャーカラマティ (人物) シャーンティデーヴァ (人物) プトン (人物) 入菩薩行論 (文献) Prajñākaramati (人物) 懺悔 (術語)
  術語   無自性空 対論 推論式 唯識無境 自己認識 善悪 (術語) 入中論 (文献) 名号廻向 (術語) Vaibhāṣika (術語) 中観思想 (術語) 縁起 (術語) 聖者流 (術語) 有漏 (術語) 唯識学派 (術語) 四つの事象 (術語) 中期中観学派 (術語) 空思想論述 (術語) キリスト教 (術語) 達磨多羅禅経 (文献) 長安排斥事件 (術語) Pramāṇavārttikasvavṛtti (文献) 自性証因 (術語) 有神論批判 (術語) 帰謬論証 (術語) アーラヤ識 (術語) 無想定 (術語) 正理・勝論学派 (分野) 勝義 (術語) 顕現 (術語) (術語) nirālambana (術語) 中世和歌 (術語) vijñaptimātra (術語) 古来風躰歌集 (文献) 不浄品唯識 (術語) 西方指南鈔 (文献) 明恵上人行状 (文献) 夢記 (文献) 睡眠 (術語) 六角夢想 (術語) 日本霊異記 (文献) ナーガ (術語) 弥勒菩薩 (術語) 認識手段 (術語) アポーハ学説 (術語) 直観 (術語) 自覚 (術語) 意識 (術語) 世俗 (術語) 自証 (術語) 如来蔵 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage