INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前高田 仁覚 ( たかた にんかく, Ninkaku Takata ) 著 (高野山大学助教授)
タイトル密教と如来蔵教学との関係(下)
タイトル読みみっきょうとにょらいぞうきょうがくとのかんけいげ
サブタイトル「守護国界主陀羅尼経」における
タイトル(欧文)The Relations between Esoterism and Tathāgata-garbha Theory, as found in the shou-hu-kuo-chieh-chu-dhāraṇī-ching (II)
サブタイトル(欧文)
該当ページ13-19(R)
媒体名 密教文化
媒体名欧文 The Mikkyō Bunka
通号 62
特集・テーマ 伊藤真城教授還暦記念号
編者 高野山大学内 密教研究会
発行日1963-02-25
発行者高野山出版社
発行地高野山
本文
INBUDS IDIB00015780A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   インド仏教 インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野)
  文献   宝性論 守護国界主陀羅尼経 吉祥一切秘密合説秘密灯 諸仏境界摂真実経 如来蔵思想 (分野) 仏性論 (文献) 如来蔵 (術語) 勝鬘経 (文献) 如来蔵経 (文献) 大乗荘厳経論 (文献) 涅槃経 (文献) 楞伽経 (文献) 大乗本生心地観経 (文献) 大日経 (文献) 梵網経 (文献) 法華経 (文献) 宝性論 (文献) 吉祥一切秘密合説秘密灯 (文献) 浄土論 (文献) 大方広仏華厳経 (文献) 守護国界主陀羅尼経 (文献) 諸仏境界摂真実経 (文献) インド (地域) 金剛頂経 (文献) 大乗理趣六波羅蜜多経 (文献) 大日経疏 (文献) 正法念処経 (文献)
  術語   密教 如来蔵 金剛喩三昧 月輪 bhaga oṃ 顕教 (術語) 円教 (術語) 大日経 (文献) タントリズム (術語) 戒律 (術語) 真言宗 (術語) 如来蔵 (術語) 六道 (術語) 仏性 (術語) 法身 (術語) 宝性論 (文献) 阿頼耶識 (術語) アーラヤ識 (術語) 自性清浄心 (術語) 唯識 (術語) 勝鬘経 (文献) 月輪 (術語) 如来禅 (術語) (術語) 三身説 (術語) 月輪相 (術語) 続門葉和歌集 (文献) 雲井 (術語) 曼荼羅的表現 (術語) 両界曼荼羅 (術語) 二仏平等 (術語) liṅga (術語) 三解脱門 (術語) saṃdhibhāṣa (術語) 薄伽梵 (術語) 阿羅漢 (術語) oṃ (術語) 唵字信仰 (術語) bhaga (術語) 聖音唵 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage