INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前宮坂 宥勝 ( みやさか ゆうしょう, Yusho Miyasaka ) 著 (高野山大学教授)
タイトルダルマキールティの生涯と作品(下)
タイトル読みだるまきーるてぃのしょうがいとさくひんげ
サブタイトル
タイトル(欧文)Dharmakīrti's life and Works (2)
サブタイトル(欧文)
該当ページ88-48(L)
媒体名 密教文化
媒体名欧文 The Mikkyō Bunka
通号 94
編者 高野山大学内 密教研究会
発行日1971-03-15
発行者高野山出版社
発行地高野山
本文
INBUDS IDIB00015933A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド チベット インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) インド (地域) チベット仏教 (分野) 密教 (分野) 敦煌 (地域) 14世紀 (時代)
  分野   仏教論理学 インド仏教 (分野) 仏教論理 (分野) ダルマキールティ (人物) インド (地域) Dharmakīrti (人物) Dignāga (人物) 陳那 (人物) 7世紀 (時代)
  文献   コルディエ目録 量評釈註疏 Pramāṇavārtlikavṛti 量評釈の荘厳 量評釈註と名づける書 量評釈註のうちの第三章 量評釈の荘厳の註 極清浄と名づける書 デプテルグンポ 量評釈註 ラーマー・ターラナータ 真理綱要 因明正理論 正理一滴論 ヘーツビンドウ ヘーツビンドウティーカー 量決択の名義 プトンの仏教史 ヴェーダ聖典 パク・サン・ジョンサン 仏教論理学 (分野) 量評釈註疏 (文献) コルディエ目録 (文献) Pramāṇavārtlikavṛti (文献) 量評釈の荘厳 (文献) 量評釈註と名づける書 (文献) 量評釈註のうちの第三章 (文献) 量評釈の荘厳の註 (文献) 極清浄と名づける書 (文献) デプテルグンポ (文献) 量評釈註 (文献) 師子吼勝鬘経 (文献) 中観派 (術語) 中論註 (文献) 修習次第註 (文献) ラーマー・ターラナータ (文献) 真理綱要 (文献) 法称 (人物) シャーンタラクシタ (人物) 思択炎 (文献) 一切智者 (術語) 知識論評釈 (文献) 中観荘厳論 (文献) 因明正理論 (文献) 正理一滴論 (文献) 維摩経 (文献) Nyāyabindu (文献) Pramāṇavārttika (文献) ヘーツビンドウ (文献) ヘーツビンドウティーカー (文献) 量決択の名義 (文献) プトンの仏教史 (文献) チベット仏教史 (分野) Arhat-Saṁghavaráhana (文献) 不空羂索神変真言経 (文献) 不空羂索呪経 (文献) チベットの王・臣民、尊者等への書翰 (文献) 中辺分別頌 (文献) ヴェーダ聖典 (文献) ウパニシャッド文献 (文献) 法華経 (文献) シャーリカ・ナータ (人物) プラバーカラ派 (術語) パク・サン・ジョンサン (文献) プラバーカラ (人物) ミーマンサー・スートラ (文献) プラーサンギヤ派 (術語)
  術語   プラーサンギヤ派 ヴィクラマシラー大学 中観瑜伽行経量派 ダルマキールティ学派 あぽーは 否定排除 有相唯識派 黄帽派 有神論 ミーマーンナー学派 不二一元論 ヴェンダーンタ学派 ニャーヤ学派 刹那滅論 パク・サン・ジョンサン (文献) ヴィクラマシラー大学 (術語) プラーサンギヤ派 (術語) 中観瑜伽行経量派 (術語) ダルマキールティ学派 (術語) あぽーは (術語) 否定排除 (術語) 有相唯識派 (術語) 無相唯識派 (術語) 黄帽派 (術語) 唯識学派 (術語) ラマ教 (術語) 漢民族 (術語) 北京永楽版甘珠爾 (術語) 有神論 (術語) 新カーダム派 (術語) 明灯史 (術語) 無神論 (術語) 主宰神論批判 (術語) 無因論 (術語) 敬虔主義 (術語) 反科学 (術語) 汎神論 (術語) ギーター (文献) ヨーガ説 (術語) 不二一元論 (術語) ブラフマン (術語) アートマン (術語) 仮面の仏教徒 (術語) バクティ (術語) タントリズム (術語) ナイシカルミヤシッディ (文献) ウパニシャッド (文献) Naiyyāyika (人物) ニャーヤ学派 (術語) ヴェンダーンタ学派 (術語) 刹那滅論 (術語) kṣaṇabhaṅgasiddhi (術語) 因果論 (術語) 再認識批判 (術語) 他不生 (術語) kṣaṇabhaṅgavāda (術語) Tattvasaṅgraha-Pañjikā (文献) 勝論 (術語) 仏教論理 (分野)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage