INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前鈴木 岩弓 ( すずき いわゆみ, Iwayumi Suzuki ) 著 (東北大学)
タイトル「山中他界観」説の表出をめぐって
タイトル読みさんちゅうたかいかんせつのひょうしゅつをめぐって
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ155-157(R)
媒体名 論集
媒体名欧文 RONSHŪ The Religious Studies East and West
通号 7
ISSN 0387-6543
編者 東北印度学宗教学会
発行日1980-12-31
発行者東北印度学宗教学会
発行地仙台
本文
INBUDS IDIB00171107A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  分野   日本仏教 宗教学 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 現代 (時代) 日本仏教 (分野) 日本現代 (時代) 仏教 (分野) 民俗学 (分野) 仏教学 (分野) 近代 (時代)
  人物   堀一郎 小口偉一 (人物) 折口信夫 (人物) エリアーデ (人物) 桜井徳太郎 (人物) 藤原道長 (人物) 典型と指導者 (文献) 民俗宗教 (術語) 宗教学辞典 (文献)
  術語   火葬 山中他界観念 精霊 山岳信仰 修験道 土葬 (術語) 蔵骨器 (術語) śmaśāna-karaṇa (術語) 他界観 (術語) 葬儀 (術語) 霊魂 (術語) 葬送儀礼 (術語) 死者儀礼 (術語) 聖樹崇拝 (術語) 樹神 (術語) ブッダゴーサ (人物) bhūta (術語) (術語) (術語) フィーメン (術語) 母系親族集団 (術語) 修験道 (術語) 聖地 (術語) 修験 (術語) 民俗学 (分野) 民間信仰 (術語) 即身成仏 (術語) 役行角 (人物) 平安仏教 (分野) 山岳信仰 (術語) 山伏 (術語) 種子曼荼羅 (術語) 史料 (術語) 正覚院福寿院 (術語) 大峰山 (術語) 儀礼 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage