INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前氏家 昭夫 ( うじけ あきお, Akio Ujike ) 著 (高野山大学助教授)
タイトル護法と総持
タイトル読みごほうとそうじ
サブタイトル
タイトル(欧文)Saddharmaparigraha and Dhāraṇī
サブタイトル(欧文)
該当ページ9-26(R)
媒体名 密教文化
媒体名欧文 The Mikkyō Bunka
通号 122
編者 高野山大学内 密教研究会
発行日1978-03-31
発行者高野山出版社
発行地高野山
本文
INBUDS IDIB00016053A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  人物   竺法護 支謙 跋・陀羅 中国仏教 (分野) 鳩摩羅什 (人物) 支謙 (人物) 羅什 (人物) 仏教学 (分野) 正法華経 (文献) 支婁迦讖 (人物) 訳経 (分野) 竺法護 (人物) 大阿弥陀経 (文献) 玄奘 (人物) 康僧会 (人物) 般若経 (文献)
  文献   般若経 法華経 大品般若経 大集経 八千頌般若経 勝天王般若経 正法華経 無量門微密持経 出生無量門持経 海竜王経 法華経 (文献) インド仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 華厳経 (文献) 維摩経 (文献) 中論 (文献) 大智度論 (文献) 涅槃経 (文献) 日蓮 (人物) 般若経 (文献) 正法眼蔵 (文献) 小品般若経 (文献) 二万五千頌般若経 (文献) 摩訶止観 (文献) 仁王経 (文献) 安楽集 (文献) 往生要集 (文献) 教行信証 (文献) 道行般若経 (文献) 八千頌般若 (文献) 十地経 (文献) 金剛般若経 (文献) 八千頌般若経 (文献) 正法華経 (文献) 観音 (人物) 華厳五教章 (文献) 釈摩訶衍論 (文献) 妙法蓮華経 (文献) 竺法護 (人物) 出三蔵記集 (文献) 添品妙法蓮華経 (文献) 観音経 (文献) 中国仏教 (分野) 大集経 (文献) 牟梨曼陀羅呪経 (文献) 持句神呪経 (文献) 陀羅尼 (術語) 出生無量持経 (文献) 無量門微密持経 (文献) 海竜王経 (文献) 出生無量門持経 (文献) 仏陀 (術語) 薬師如来本願経 (文献) 菩薩処胎経 (文献) 南斎書 (文献) 老荘 (術語) 舎利弗悔過経 (文献) サンガ (術語)
  術語   仏陀 護法 念仏 三昧 総持〈ダーラニー〉 般若波羅密 菩薩の無碍智 不可言の教説 守護呪 法師 明呪 真言 陀羅尼 陀羅尼呪 神呪 三宝 四十二字門の教説 涅槃 (術語) 八十随好 (術語) プラマーナ (術語) ナーランダー (術語) 尼僧教団 (術語) 侍者 (術語) 仏陀観 (術語) (術語) 西本願寺 (術語) 法華経への誹謗迫害 (術語) 高野山 (術語) 持戒 (術語) 嗣法 (術語) 真言宗 (術語) 前八品 (術語) ソト (術語) 往生 (術語) 称名 (術語) 浄土 (術語) (術語) 信心 (術語) 観仏 (術語) 教行信証 (文献) 見仏 (術語) 念仏 (術語) 禅定 (術語) samādhi (術語) 念仏三昧 (術語) 菩薩 (術語) 自内証 (術語) 正法眼蔵 (文献) 観無量寿経 (文献) 三昧 (術語) 般若波羅密 (術語) (術語) 総持〈ダーラニー〉 (術語) 菩薩の無碍智 (術語) 久発意菩薩品 (文献) 六波羅密 (術語) (術語) 四分律 (文献) 不可言の教説 (術語) 守護呪 (術語) 金剛手潅頂大曼荼羅 (術語) 法師 (術語) (術語) 善女人 (術語) dharma-bhāṇaka (術語) 十地 (術語) 菩薩行 (術語) 法華経 (文献) 経典の弘通 (術語) 一乗・一大事 (術語) 法師品 (術語) 念誦 (術語) 四部念誦 阿卑羅吽欠 フリダヤ (術語) 大慈恩寺三蔵法師伝 (文献) 真言 (術語) 陀羅尼 (術語) 天台 (術語) 曼荼羅 (術語) マントラ (術語) 声字実相義 (文献) (術語) 大日経疏 (文献) 六大 (術語) ダラニ (術語) 神呪 (術語) 瑜伽師地論 (文献) 総持 (術語) 字義 (術語) 観音信仰 (術語) 経法の憶持 (術語) 普賢信仰 (術語) 偽経 (術語) 三宝 (術語) 現世利益 (術語) 四諦 (術語) 陀羅尼呪 (術語) 孔雀呪 救済信仰 (術語) (術語) 帰依 (術語) 懺悔 (術語) 無我 (術語) 三帰依 (術語) (術語) 大乗中宗見解 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage