INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前藤村 隆淳 ( ふじむら りゅうじゅん, Ryujun Fujimura ) 著 (高野山大学講師)
タイトルマハーヴァスツにみられるpārami, pāramī, pāramitāについて
タイトル読みまはーばすつにみられるparamiparamiparamitaについて
サブタイトル
タイトル(欧文)A study on Pārami, Pāramī, Pāramitā in the Mahāvastu
サブタイトル(欧文)
該当ページ59-50(L)
媒体名 密教文化
媒体名欧文 The Mikkyō Bunka
通号 122
編者 高野山大学内 密教研究会
発行日1978-03-31
発行者高野山出版社
発行地高野山
本文
INBUDS IDIB00016055A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   大乗仏教 インド仏教 (分野) インド (地域) 仏教 (分野) 浄土教 (分野) 中国 (地域) 法華経 (文献) 浄土真宗 (分野) 密教 (分野)
  文献   マハーヴァスツ 多仏経 菩薩 (術語) 華厳経 (文献) ラリタヴィスタラ (文献) 多仏経 (文献) インド仏教 (分野) Mahāvastu (文献) 法華経 (文献) ジャータカ (文献) マハーヴァスツ (文献) Mahāvāstu (文献) 波羅密 (術語) 大事 (文献) 般若経 (文献)
  術語   波羅密 六度思想 pārami pāramī pāramitā 十地説 転輪聖王 仏の世間随順 ディーパンカライム 布施 智慧 pāramitā (術語) 到彼岸 (術語) 多仏経 (文献) 六度思想 (術語) 善悪問題 (術語) 波羅密 (術語) pārami (術語) pāramī (術語) 六波羅蜜 (術語) 大乗荘厳経論 (文献) 波羅蜜大乗 (術語) 菩薩行 (術語) 阿毘達磨倶舎釈論 (文献) 語源解釈 (術語) 本生成仏 (術語) 訳経 (術語) kṣetra (術語) Yauvarājyatā (術語) 大乗経典 (文献) 乾慧地等の十地 (術語) 菩薩の修行階位 (術語) 凡聖界地章 (文献) 王権 (術語) 五台山文殊信仰 (術語) 文殊信仰 (術語) クナーラ物語 (術語) 仏鉢東伝 (術語) 月光童子 (術語) 一字仏頂輪王 (術語) Kaliṅgacakavati (術語) 転輪聖王 (術語) ディーパンカライム (術語) 仏の世間随順 (術語) 布施 (術語) 愛語 (術語) 施概念 (術語) 廻向 (術語) 四摂法 (術語) 靖国 (術語) 臓器移植 (術語) 功徳 (術語) (術語) (術語) 三学 (術語) 出家 (術語) 戒律 (術語) 菩提心 (術語) 大乗戒 (術語) (術語) 慈悲 (術語) 知恵 (術語) 般若 (術語) 信心 (術語) 光明 (術語) 仏智 (術語) 縁起 (術語) 不可思議 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage