INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前佐藤 秀孝 ( さとう しゅうこう, Shuko Sato ) 著 (駒沢大学教授)
タイトル天童山の晦巌大光について
タイトル読みてんどうさんのまいがんだいこうについて
サブタイトル道元禅師が参じた阿育王山の大光長老
タイトル(欧文)On Huyan Daiguang and Tiantongshan Temple
サブタイトル(欧文)Huyan Daiguang in Ayuwangshan Temple Whom Dôgen Studied under
該当ページ189-194(R)
媒体名 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要
媒体名欧文 JOURNAL OF SOTO INSTITUTE FOR BUDDHIST STUDIES
通号 15
ISSN 1884-8648
編者 大谷哲夫
発行日2014-07-31
発行者曹洞宗宗務庁内 曹洞宗総合研究センター
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00171771A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 阿育王山広利寺 天童山景徳寺 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 中国 (地域) 天童寺 (地域) 江戸時代 (時代) 天童山十境 (地域) 鎌倉時代 (時代) 永平寺 (地域) 円福山妙厳寺 (地域)
  時代   13世紀 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 12世紀 (時代) 浄土真宗 (分野) インド (地域) チベット (地域) チベット仏教 (分野)
  分野   中国禅宗 曹洞宗 (分野) 道元 (人物) 唐代 (時代) 中国 (地域) 臨済宗 (分野) 中国仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 宋代 (時代)
  人物   晦巌光禅師 晦巌大光 道元禅師 無準師範 日本仏教 (分野) 正法眼蔵 (文献) 仏教学 (分野) 曹洞宗 (分野) 瑩山禅師 (人物) 禅宗 (分野) 如浄禅師 (人物) 江渡狄嶺 (人物) 道元 (人物) 円爾 (人物) 黄龍慧南 (人物) 虚堂智愚 (人物) 仏鑑禅師語録 (文献) 瞎堂慧遠 (人物) 仏祖宗派総図 (文献)
  文献   仏祖宗派図 松原和尚語録 宝慶記 仏鑑禅師語録 正法寺開闢事跡并開山大和尚生国出家諸国法席之次第 (文献) 開闢寺院 (術語) 増集続伝灯録 (文献) 延宝伝灯録 (文献) 宗門正灯録 (文献) 塵塚物語 (文献) 禅灯世譜 (文献) 灯史 (術語) 正法眼蔵 (文献) 永平広録 (文献) 正法眼蔵随聞記 (文献) 道元 (人物) 如浄 (人物) 弁道話 (文献) 如浄語録 (文献) 建撕記 (文献) 無準師範 (人物) 希叟紹曇 (人物) 五家正宗賛 (文献) 元亨釈書 (文献) 東福寺 (術語)
  術語   舎利塔 仏舎利信仰 法語 偈頌 舎利信仰 (術語) 仏教受容 (術語) 仏教政策 (術語) 北周 (術語) 究竟一乗宝性論 (文献) stupa (術語) 舎利感応記 (文献) 阿育王塔 (術語) 重源 (人物) 東大寺 (術語) 諫暁八幡抄 (文献) 仏塔 (術語) JewelintheAshes:BuddhaRelicsandPowerinEarlyMedievalJapan (文献) 報恩 (術語) 広弘明集 (文献) 法華経信仰 (術語) 小参 (術語) 導師 (術語) 法要 (術語) 瑩山 (人物) 浄土宗要集 (文献) 引用 (術語) 阿波介 (術語) 法然 (人物) 仏教梵語 (術語) 永平広録 (文献) 韻律 (術語) 押韻 (術語) (術語) テキストの改変 (術語) 大日本仏教全書 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage