INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前藤田 光寛 ( ふじた こうかん, Kokan Fujita ) 著 (高野山大学教授)
タイトル<菩薩地戒品>に説かれる「殺生」について
タイトル読みぼさつじかいほんにとかれるせっしょうについて
サブタイトル
タイトル(欧文)On the so-called “Taking Life” in the Śīla-paṭala of the Bodhisattvabhūmi
サブタイトル(欧文)
該当ページ152-136(L)
媒体名 密教文化
媒体名欧文 The Mikkyo Bunka
通号 191
ISSN 02869837
編者 和歌山県高野山大学内 密教研究会 代表者 和多秀乗
発行日1995-06-25
発行者楠 公誠
発行地高野山
本文
INBUDS IDIB00016321A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   古代インドから現代 インド (地域) インド中期密教 (分野)
  分野   インド中期密教 仏教 インド密教 インド (地域) 不空 (人物) 7-8世紀 (時代) 金剛智 (人物) 古代インドから現代 (時代) 仏教 (分野) 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) 大日経 (文献) チベット密教 (分野) インド仏教 (分野) 中国密教 (分野) チベット (地域) 密教 (分野)
  人物   無著 世親 (人物) 弥勒 (人物) インド仏教 (分野) 瑜伽行派 (分野) Asaṅga (人物) 唯識 (分野) 瑜伽師地論 (文献) 無着 (人物)
  文献   菩薩地戒品 華厳経 瑜伽師地論菩薩地 十地経 大智度論 宝行王正論 大乗荘厳論 善巧方便経 菩薩律儀二十 (文献) 菩薩正道 (文献) Tsongkhapa (人物) 摂大乗論 (文献) samudācāra (術語) 瑜伽論 (文献) 菩薩戒律儀 (術語) インド仏教 (分野) 法華経 (文献) 法蔵 (人物) 入法界品 (文献) 涅槃経 (文献) 無量寿経 (文献) 探玄記 (文献) 十地経 (文献) 宝性論 (文献) 大乗荘厳経論 (文献) 弥勒 (人物) 世親 (人物) 小空経 (文献) 瑜伽師地論摂事分 (文献) bshinの用法 (術語) 十地経論 (文献) 華厳経 (文献) 般若経 (文献) 大乗仏教 (分野) 十住毘婆沙論 (文献) 中論 (文献) 倶舎論 (文献) 大品般若経 (文献) 往生論註 (文献) 廻諍論 (文献) Ratnāvalī (文献) ナーガールジュナ (人物) 縁起 (術語) 空七十論 (文献) 仏教学 (分野) Mahāvastu (文献) 宝行王正論 (文献) 善巧方便経 (文献) 大乗荘厳論 (文献) 殺生 (術語) 海慧菩薩所説経 (文献) 宝積経 (文献)
  術語   殺生 安楽死 慈悲心 善巧方便 不殺生 肉食 (術語) 安楽死 (術語) 倶舎論 (文献) 自殺 (術語) 禁忌 (術語) 妻帯 (術語) 六斎日 (術語) 戒律 (術語) 尊厳死 (術語) 殺生 (術語) 死とは何か (術語) 尊厳性 (術語) (術語) 「ポックリ」信仰 (術語) 末期の水 (術語) 尊厳ある死 (術語) 涅槃 (術語) 孝順心 (術語) 拝不拝 (術語) 尊号真像銘文 (文献) 阿難尊者 (人物) 仏教伝道 (術語) 大悲の利益 (術語) 如来の廻向 (術語) アヒムサー (術語) 経集 (文献) 菩提心 (術語) 救済の論理 (術語) 薩芸若 (術語) ヴァーナプラスタ (術語) 三心 (術語) 顕教 (術語) 十善 (術語) 不悪口 (術語) 慈悲 (術語) 脳死 (術語) 食生活 (術語) ケガレ (術語) ヘロドトス (人物) 自己の生命に対する考え方 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage