INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前佐々木 教悟 ( ささき きょうご, Kyogo Sasaki ) 著 (大谷大学助教授)
タイトルタイ族の仏教受容について
タイトル読みたいぞくのぶっきょうじゅようについて
サブタイトルインド文化圏における仏教の弘通
タイトル(欧文)T'ai race and their recipiency of Buddhism
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-15(R)
媒体名 仏教史学
媒体名欧文 THE BUKKYO SHIGAKU (The Journal of the History of Buddhism)
7
2
ISSN ----
ISBN ----
編者 仏教史学会
発行日1958-06-28
発行者平楽寺書店
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00164825A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   タイ 中国 雲南 南詔 ( Nan-chao ) 現代 (時代) ビルマ (地域) カンボジア (地域) スリランカ (地域) インド (地域) タイ仏教 (分野) バンコク (地域) 東南アジア (地域) 中国仏教 (分野) 日本 (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 中国 (地域) 洛陽 (地域) 南詔 (地域) 明代以降 (時代) 龍門 (地域) 大理 (地域) 雲南 (地域)
  分野   タイ仏教 テーラワーダ ( Theravāda ) ランカー派 タイ (地域) 現代 (時代) タイ現代 (時代) 上座仏教 (分野) 上座部仏教 (分野) 南方仏教 (分野) 宗教学 (分野) 大乗仏教 (分野)
  文献   ラーマキエン ( Ramakiriti ) ヒカヤト・スリ・ラーマ (文献) リエム・ケー (文献)
  術語   正法護持 仏教受容 久遠実成本仏 (術語) 教法受持 (術語) 十種因縁説 (術語) 一念三千 (術語) 見仏威力 (術語) 三軌 (術語) 犯戒者 (術語) 利養 (術語) 日本霊異記 (文献) 行基 (人物) 士大夫 (術語) 国際関係 (術語) 坐禅実践 (術語) 祭祀組織 (術語) 高僧伝 (文献) 弓と禅 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage