INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前小笠原 宣秀 ( おがさわら せんしゅう, Senshu Ogasawara ) 著 ()
タイトル龍大所蔵吐魯番出土唐代徑濟文書の特色
タイトル読みりゅうだいしょぞうとるふぁんしゅつどとうだいけいざいもんじょのとくしょく
サブタイトル
タイトル(欧文)Some Characters of the Tang Dynasty Economical Papers found in Turfan
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-15(R)
媒体名 龍谷大学論集
媒体名欧文 The Journal of Ryukoku University
通号 349
編者 芳村修基
発行日1955-09-10
発行者龍谷学会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00013460A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   吐魯番 唐代 (時代) 西域 (地域) 6世紀 (時代) 敦煌 (地域) 5-7世紀 (時代) 漢代~唐代 (時代) 考古学 (分野) 4~7世紀 (時代)
  時代   唐代 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 隋代 (時代) 日本 (地域) 浄土教 (分野) 宋代 (時代) 禅宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   考古学 西域仏教 仏教美術 (分野) 仏教建築 (分野) 日本古代 (時代) 日本仏教 (分野) 庭園史 (分野) 日本中世 (時代) 飛鳥時代 (時代) 現代 (時代) 西域 (地域) 5世紀 (時代) 法華経 (文献) 中央アジア (地域) 中観 (分野) 中国仏教 (分野) 唐代 (時代) 曇曠 (人物)
  人物   大谷光瑞 浄土真宗 (分野) 浄土真宗本願寺派 (分野) 青木文教 (人物) 高楠順次郎 (人物) 西島覚了 (人物) 日記 (分野) 伯林通信 (文献) 襄陽石刻経 (文献)
  文献   吐魯番文書 中国仏教 (分野) 偽濫僧 (術語) 唐代 (時代) 鄰保制 (術語)
  術語   ミイラ 墳墓 葬式 死者 即身成仏 (術語) 風水 (術語) 自然生気説 (術語) 中国仏教 (分野) 画像磚 (術語) 仏教儀礼 (分野) 塔婆 (術語) エールーカ 天祠 (術語) 死者儀礼 (術語) 葬儀 (術語) 法事 (術語) 先祖祭祀 (術語) サンカ (術語) 拝所 (術語) 師匠 (術語) 仏壇 (術語) 生者 (術語) 他者 (術語) 法要 (術語) 葬式仏教 (術語) 祖霊 (術語) 先祖供養 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage