INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前津田 左右吉 ( つだ そうきち, Sokichi Tsuda ) 著 ()
タイトルシナに無量寿仏といふ名の用ゐられたことについて
タイトル読みしなにむりょうじゅぶつというなのもちゐられたことについて
サブタイトル
タイトル(欧文)Amitābha and Amitāyus as described in the Chinese Buddhist
サブタイトル(欧文)
該当ページ177-216(R)
媒体名 東洋学報
媒体名欧文 Reports of the Oriental Society
29
3/4
特集・テーマ 白鳥博士記念論文集
ISSN ----
編者 後藤文雄
発行日1944-04-05
発行者東洋協会学術調査部
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00018146A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  分野   中国仏教史 中国 (地域) 中国仏教 (分野) (時代) 唐代 (時代) (時代) 宋代 (時代) 浄土教 (分野) 隋代 (時代)
  人物   Max Müller 荻原雲来 吉蔵 支謙 善導 不空 菩提流志 宝雲 羅什 疆良耶舎 仏教学 (分野) Wenzel (人物) 大阿弥仏 (人物) 山田龍城 (人物) 南條文雄 (人物) 中国仏教史 (分野) 荻原雲来 (人物) 比較文学 (分野) 渡辺海旭 (人物) 般若理趣経 (文献) 仏教文献学 (分野) WilliamStede (人物) 松濤誠廉 (人物) 日本仏教 (分野) 語源解釈 (分野) PāliEnglishDictionary (文献) 三論宗 (分野) 智顗 (人物) 中国仏教 (分野) 慧遠 (人物) 三論教学 (分野) 法雲 (人物) 法華経 (文献) 慧均 (人物) 支婁迦讖 (人物) 竺法護 (人物) 鳩摩羅什 (人物) 大阿弥陀経 (文献) 玄奘 (人物) 康僧会 (人物) 法然 (人物) 親鸞 (人物) 浄土教 (分野) 道綽 (人物) 曇鸞 (人物) 源信 (人物) 教行信証 (文献) 観経疏 (文献) 金剛智 (人物) 密教 (分野) 善無畏 (人物) 空海 (人物) 一行 (人物) 恵果 (人物) 密教学 (分野) 金剛頂経 (文献) 不空羂索神変真言経 (文献) 不空 (人物) ナーガールジュナ (人物) 楞伽経 (文献) 仏陀跋陀羅 (人物) 無量寿経 (文献) 覚賢 (人物) 浄土真宗 (分野) 石泉 (人物) 康僧鎧 (人物) 徳竜 (人物) 僧肇 (人物) 竜樹 (人物) 阿弥陀経 (文献) 羅什 (人物)
  文献   阿弥陀経 阿弥陀経義記 観音玄義 観無量寿経 観無量寿経義疏 称讃浄土仏摂受経 無量寿経 無量寿経義疏 無量寿荘厳経 無量寿如来観行供養儀軌 無量寿経 (文献) 観無量寿経 (文献) 法華経 (文献) 親鸞 (人物) 浄土教 (分野) 鳩摩羅什 (人物) 教行信証 (文献) 善導 (人物) 阿弥陀経 (文献) 無量寿経述義記 (文献) 観無量寿仏経疏 (文献) 選択集 (文献) 元暁 (人物) 阿弥陀経義述 (文献) 観音玄義 (文献) 智旭 (人物) 法華玄義 (文献) 智顗 (人物) 摩訶止観 (文献) 観音義疏 (文献) 一闡提 (術語) 佐藤正英 (人物) 維摩経文疏 (文献) 大無量寿経 (文献) 観経疏 (文献) 無量寿経義疏 (文献) 吉蔵 (人物) 元照 (人物) 慧遠 (人物) 仏説観無量寿仏経疏 (文献) 玄奘 (人物) 執持名号 (術語) 凡夫 (術語) 阿弥陀経釈 (文献) 浄土五会念仏法事儀讃 (文献) 観念法門 (文献) 大阿弥陀経 (文献) 浄土論 (文献) 観無量寿経義疏 (文献) 観無量寿経疏 (文献) 両巻無量寿経宗要 (文献) 観経義疏 (文献) 法位 (人物) 安楽集 (文献) 法華義疏 (文献) 平等覚経 (文献) 経典翻訳 (術語) 浄土教経典 (文献) 三十六本願文 (文献) 法賢 (人物) 法賢訳出 (術語) 五輪九字明秘密釈 (文献) 即身成仏 (術語) 金剛頂経 (文献) 理趣釈経 (文献) 行法儀礼 (術語) 道範 (人物) 秘密念仏鈔 (文献) 密教学 (分野)
  術語   Amitābha Amitāyus 神仙説 無量光如来 無量寿如来 Amitāyus (術語) 無量光 (術語) 如来 (術語) omikuji (術語) Amita (術語) 現在 (術語) 日本仏教 (分野) amṛta (術語) Amitābha (術語) 阿弥陀仏 (術語) Avalokiteśvara (術語) 阿弥陀仏 (文献) 仏教神話 (術語) 無量 (術語) 老荘思想 (術語) 陰陽五行 (術語) 行像 (術語) 庚申信仰 (術語) 八仙 (術語) 無量光如来 (術語) 無量寿如来 (術語) 阿弥陀如来 (術語) 神仙説 (術語) 護摩 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage