INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前山本 修一 ( やまもと しゅういち, Shuichi Yamamoto ) 著 (創価大学教授)
タイトル仏教から見た科学技術の抱える課題
タイトル読みぶっきょうからみたかがくぎじゅつのかかえるかだい
サブタイトル
タイトル(欧文)Issues of Science and Technology Viewed from the buddhist Perspective
サブタイトル(欧文)
該当ページ180-195(R)
媒体名 東洋学術研究
媒体名欧文 The Journal of Oriental Studies
通号 165
49
2
特集・テーマ イスラーム哲学の世界
ISSN 0287-6086
ISBN 978-4-88596-023-9
編者 東洋哲学研究所
発行日2010-11-18
発行者東洋哲学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00183694A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  時代   現代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代)
  分野   仏教学 科学 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) 仏教学 (分野) 比較思想 (分野) 宗教 (分野) コペルニクス (人物) 比較宗教哲学 (分野) ホワイトヘッド (人物)
  人物   ヴァイツゼッカー
  術語   科学技術 煩悩即菩提 一念三千論 縁起 消耗性疾患 強迫性疾患 (術語) ホモ・サピエンス (術語) 啓蒙主義 (術語) 受精卵 (術語) 智慧 (術語) アニミズム (術語) 修験道 (術語) 花園大学仏教学科 (術語) 生死即涅槃 (術語) 本覚思想 (術語) (術語) 理智冥合 (術語) 法相宗 (術語) 無明即明 (術語) 顛倒 (術語) 魔界即仏界 (術語) 真如随縁論 (術語) 円融相即論 (術語) 浅深勝劣論 (術語) 勝劣派 (術語) 立正安国論 (文献) 三大秘法 (術語) 環境倫理 (分野) 十界 (術語) 原始仏教 (分野) 無我 (術語) 中論 (文献) 無自性 (術語) 無常 (術語) 空性 (術語) 二諦 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage