INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前能仁 正顕 ( のうにん まさあき, Masaaki Nonin ) 著 ()
タイトル大阿弥陀経考(上)
タイトル読みだいあみだきょうきょうこうじょう
サブタイトル阿逸菩薩を視座とした経典構造
タイトル(欧文)On Dai-amida-kyo
サブタイトル(欧文)the Structure of a Sukhāvatīvyūha-sūtra seen from the Viewpoint of Bodhisattva Ajita
該当ページ22-48(R)
媒体名 龍谷大学論集
媒体名欧文 THE RYUKOKUDAIGAKU RONSHU THE JOURNAL OF RYUKOKU UNIVERSITY
通号 469
ISSN 0287-6000
編者 龍谷学会
発行日2007-01-30
発行者龍谷学会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00186094A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   仏教 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域)
  文献   大阿弥陀経 Sukhāvatīvyūha-sūtra 平等覚経 無量寿経 (文献) 平等覚経 (文献) 浄土教 (分野) 無量清浄平等覚経 (文献) 支謙 (人物) 荘厳経 (文献) 華厳経 (文献) 大無量寿経 (文献) 大阿弥陀経 (文献) 如来会 (文献) 五悪段 (術語) 阿弥陀仏 (術語) 教行信証 (文献)
  術語   阿逸菩薩 Bodhisattva Ajita 極楽浄土 無能勝 弥勒 菩薩道 作仏 願生 慈氏菩薩 (術語) 弥勒菩薩 (術語) 往生 (術語) 阿弥陀仏 (術語) 浄土観 (術語) 浄土 (術語) 臨死体験 (術語) 浄土教 (分野) 遊心安楽道 (文献) 西方 (術語) 文殊 (術語) 観音 (術語) 如来 (術語) 阿難 (術語) 余習 (術語) Mitreya-samiti (文献) 大毘婆沙論 (文献) 民間宗教 (術語) 方便 (術語) 大乗 (術語) 法華経 (文献) 十地経 (文献) 声聞道 (術語) 真俗二諦 (術語) 大乗荘厳経論 (文献) 捨身 (術語) 坐仏 (術語) 誓い (術語) vyākaraṇa (術語) 一仏乗 (術語) 無余涅槃 (術語) 修行 (術語) abhinīhāra (術語) 非思量 (術語) 一心 (術語) 信心 (術語) 欲生 (術語) 帰命 (術語) 発遣 (術語) 氷上燃火釈 (文献) 沈迷の二機 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage