INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前佐藤 秀孝 ( さとう しゅうこう, Shuko Sato ) 著 (駒澤大学教授)
タイトル少林妙崧と長翁如浄
タイトル読みしょうりんみょうすうとちょうおうにょじょう
サブタイトル浄慈寺と径山の住持職をめぐって
タイトル(欧文)Shaolin Miaosong and Zhangweng Ru Jing
サブタイトル(欧文)On the Chief Priests of Jingcisi Temple and Jingshansi Temple
該当ページ91-96(R)
媒体名 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要
媒体名欧文 JOURNAL OF SOTO INSTITUTE FOR BUDDHIST STUDIES
通号 17
ISSN 1884-8648
編者 大谷哲夫
発行日2016-07-29
発行者曹洞宗宗務庁内 曹洞宗総合研究センター
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00186200A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 浄慈寺 径山 天童山 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 興聖寺 (地域) 永平寺 (地域) 天童山 (地域) 天柱寺 (地域) 雁蕩山 (地域) 中国 (地域) 阿育王山 (地域) 13世紀 (時代) 五山 (地域) 径山 (地域) 普陀山 (地域)
  時代   13世紀 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 12世紀 (時代) 浄土真宗 (分野) インド (地域) チベット (地域) チベット仏教 (分野)
  分野   中国仏教 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野)
  人物   少林妙崧 長翁如浄 東福円爾 道元 中国仏教 (分野) 枯禅目鏡 (人物) 中国曹洞禅 (分野) 道元 (人物) 曹洞宗 (分野) 聖一派 (術語) 正法眼蔵 (文献) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 如浄 (人物) 親鸞 (人物) 栄西 (人物) 曹洞宗学 (分野)
  文献   続燈正統 径山志 仏祖宗派図 勅建浄慈寺志 正法寺開闢事跡并開山大和尚生国出家諸国法席之次第 (文献) 開闢寺院 (術語) 増集続伝灯録 (文献) 延宝伝灯録 (文献) 宗門正灯録 (文献) 塵塚物語 (文献) 禅灯世譜 (文献) 灯史 (術語)
  術語   住持 宏智派 行状 十牛図 説法 (術語) 座禅 (術語) 庫頭 (術語) 僧坊 (術語) 檀那 (術語) 転位 (術語) 太政官牒 (術語) 師匠 (術語) 五位図説 (文献) 渡来僧 (術語) 五位思想 (術語) 兼中到 (術語) 浄因自覚 (人物) 栄花物語 (文献) 夢窓派 (術語) 北地曹洞 (術語) 参学訪道 (術語) 九巻伝 (文献) 釈氏疑年録 (文献) 禅的実践 (術語) 在家菩薩 (術語) 思想 (術語) 帯妻の偈 (文献) 塔銘 (術語) 円相 (術語) 口称念仏 (術語) 知足のつくばい (術語) 三願転入 (術語) 妙好人 (術語) 仏教美術 (分野) 尋牛 (術語) シャル寺 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage