INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前大澤 広嗣 ( おおさわ こうじ, Koji Osawa ) 著 (文化庁文化部宗務課専門職)
タイトル第二次世界大戦下の南方仏陀祭と政治宣伝
タイトル読みだいにじせかいたいせんかのなんぽうぶっださいとせいじせんでん
サブタイトル
タイトル(欧文) (Vesak) which as Propaganda in World War Ⅱ
サブタイトル(欧文)
該当ページ49-70(R)
媒体名 仏教文化学会紀要
媒体名欧文 Journal of Research Society of Buddhism and Cultural Heritage
通号 25
ISSN 0919-6943
発行日2016-11-01
発行者仏教文化学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00187235A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   東南アジア インド (地域) 中国 (地域) スリランカ (地域) 仏教 (分野) タイ (地域) 日本 (地域) 上座仏教 (分野) インドネシア (地域)
  分野   仏教 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域)
  人物   ダルマパーラ 釈興然 チャンドラキールティ (人物) クマーリラ (人物) スティラマティ (人物) バーヴィヴェーカ (人物) ダルマキールティ (人物) フォスタ-夫人 (人物) デーヴァ・パーラ (人物) マーシャル (人物) パーリ仏教研究 (分野) 釈雲照 (人物) 釈尊 (人物) 仏教問答 (文献) 雲照 (人物) 仁度師 (人物) 交流史 (分野) ビルマ版蔵経 (文献)
  文献   海外仏教事情 反省会雑紙 (文献) 総合宗教 (術語) 伝道会雑誌 (文献) 仏教徒 (術語)
  術語   南方仏陀祭 仏教復興運動 仏教行事 インド (術語) ヒンドゥー教 (術語) 十善戒 (術語) 釈雲照 (人物) 教会領時代 (術語) 唯心論 (術語) 比丘尼教団 (術語) 菩提樹分枝 (術語) 仏教教化 (術語) 保育所保育指針 (文献) 三仏忌 (術語) 聖徳太子 (人物) 興亜奉公日 (術語) ピー (術語) クワン (術語) 宗教教育 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage