INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前末木 剛博 ( すえき たけひろ, Takehiro Sueki ) 共訳 (東京大学教授)
趙 承福 ( ちょう すんぼく, Seungbog Cho ) 著 (ストックホルム大学名誉教授)
吉村 均 ( よしむら ひとし, Hitoshi Yoshimura ) 共訳 (東京大学大学院博士課程)
タイトル中国と朝鮮の道徳哲学から見た日本の家族イデオロギー
タイトル読みちゅうごくとちょうせんのどうとくてつがくからみたにほんのかぞくいでおろぎー
サブタイトル
タイトル(欧文)The Japanese Ideology of the Family in Light of Chinese and Korean Moral Philosophies
サブタイトル(欧文)
該当ページ129-151(R)
媒体名 東洋学術研究
媒体名欧文 The Journal of Oriental Studies
通号 120
28
4
特集・テーマ 生と死の省察
ISSN 0287-6086
編者 東洋哲学研究所
発行日1989-11-20
発行者東洋哲学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00187529A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 朝鮮 日本 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 中国 (地域) 朝鮮仏教 (分野) 韓国 (地域) 新羅時代 (時代) 新羅 (地域) 新羅 (時代) 高麗 (時代) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  分野   宗教学 現代 (時代) 日本仏教 (分野) 日本現代 (時代) 仏教 (分野) 日本 (地域) 民俗学 (分野) 仏教学 (分野) 近代 (時代)
  人物   二宮尊徳 貝原益軒 中江藤樹 日本仏教 (分野) 二宮翁夜話 (文献) 報徳記 (文献) 真言宗 (分野) フランス思想 (分野) 安藤昌益 (人物) 高田高慶 (人物) シャルル・フーリエ (人物) 日蓮宗 (分野) 日忠 (人物) 東アジア思想 (分野) 荀子 (人物) 天台教学 (分野) 笛木亮海 (人物) 熊沢蕃山 (人物) 本覚思想 (術語) 森下敬一 (人物) 池田大作 (人物) 中古天台 (分野) 神道 (術語) 大道寺友山 (人物)
  術語   教科書問題 家族イデオロギー 無関心 国体 ナショナリズム 復古神道 不敬 (術語) 諭達 (術語) 家族像 (術語) イメージ戦略 (術語) 生涯教育 (術語) 教化 (術語) 虚無論者 (術語) 瑜伽行派 (術語) 日蓮主義 (術語) 唯物史観 (術語) ポスト枢軸文明 (術語) 菩提心 (術語) 教育勅語 (術語) 皇室神道 (術語) 日本主義 (術語) 廃仏毀釈 (術語) 純粋経験 (術語) 宗門大学 (術語) サティー (術語) 血脈 (術語) 儀礼 (術語) 東洋の主教研究 (術語) 差別戒名 (術語) 排仏論 (術語) 慈愛的 (術語) 平等主義 (術語) 吉田神道 (術語) 神仏分離 (術語) 宗教統制 (術語) 人権論 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage