INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前德永 茅生 ( とくなが ちふ, Chifu Tokunaga ) 著 ()
タイトルナラ王物語(一)
タイトル読みならおうものがたり1
サブタイトル初五章の譯と序言
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ98-109(R)
媒体名 現代佛教
媒体名欧文 The Contemporary Buddhism
通号 101
2月
ISSN ----
ISBN ----
編者 松岡讓
発行日1933-02-01
発行者現代佛教社
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00188299A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   インド文化 インド (地域) 13世紀 (時代) シャールンガデーヴァ (人物) ヒンドゥー教 (分野) 現代 (時代) 天文学 (分野) インドラ (術語) 法句経 (文献)
  人物   ロイマン教授 カーリダーサ ラーマ シャクンタラー Kālidāsa (人物) インド文学 (分野) クマーラサンバヴァ (文献) シュードラカ (人物) バーラヴィ (人物) インド学 (分野) ジャヤデーヴァ (人物) 梵文学 (分野) シーター (人物) ヴァールミーキ (人物) インド文化史 (分野) ラーマーヤナ (文献) シータ (人物) Buddhaghosa (人物) カウサリヤー妃 (人物)
  文献   マハーバーラタ ラーマーヤナ ナラ王物語 ラーマーヤナ (文献) 叙事詩 (術語) ニーラカンタ注釈 (文献) インド学 (分野) マヌ法典 (文献) インド文学 (分野) バガヴァッド・ギーター (文献) リグ・ヴェーダ (文献) マハーバーラタ (文献) 叙事詩 (分野) Kṣatradharma (術語) 安珍清姫 (人物) 法華経 (文献) シーター (人物) 楞伽経 (文献) 配偶者選択 (術語) スッタニパータ (文献) ダマヤンティー (人物) サーヴィトリー物語 (文献) ジャータカ (文献) デヴィアヴァダーナ (文献) カター・サリット・サガーラ (文献)
  術語   プラーナ ヴァルナ ヴェーダ 気息 (術語) ヨーガ (術語) 吉祥店 (術語) エークナート・マハーラージの物語 (文献) エークナート (術語) ヴィシュヌプラーナ 最高神 (術語) āśrama (術語) クラ (術語) シュードラ (術語) 古代インド (術語) アシュヴィン双神 (術語) 光明 (術語) 結婚式 (術語) 浄法 (術語) 家族 (術語) バラモン (術語) チベット (術語) ダルマ (術語) 正統ブラフマニズム (術語) ヴァイシェーシカ (術語) サムッチャヤ (術語) 積聚法 (術語) バラモン教 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage