INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前上田 大助 ( うえだ だいすけ, Daisuke Ueda ) 著 (早稻田大學敎授)
タイトル禪宗の「心」に就いて
タイトル読みぜんしゅうのしんについて
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ83-114(R)
媒体名 宗教研究
媒体名欧文 ----
通号 107
3
1
ISSN ----
ISBN ----
編者 日本宗敎學會
発行日1941-04-30
発行者日本宗敎學會
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00197161A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   禅宗 比較思想 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 日本 (地域) 道元 (人物) 鎌倉時代 (時代) 中国 (地域) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) キリスト教 (分野) 浄土宗 (分野) インド (地域)
  人物   スピノザ 鈴木大拙 圭峯宗密 ヘーゲル (人物) 道元 (人物) 華厳経 (文献) ニコラウス・クザーヌス (人物) 西田幾多郎 (人物) ヤスパース (人物) ハイデガー (人物) ハルトマン (人物) 日本仏教 (分野) (分野) 仏教 (分野) 親鸞 (人物) 禅宗 (分野) 浄土真宗 (分野) 裴休 (人物) 圭峰宗密 (人物) 中国仏教 (分野) 宗密 (人物) 宋高僧伝義解篇 (文献) 長水子璿 (人物)
  文献   證道歌 起信論 正法眼藏 原人論 夢中問答集 起信論義記 (文献) 摂大乗論 (文献) 大乗義章 (文献) 釈摩訶衍論 (文献) 華厳経 (文献) 楞伽経 (文献) 涅槃経 (文献) 正法眼蔵 (文献) 普勧坐禅儀 (文献) 五念門 (術語) 修証義 (文献) 仏祖正伝禅戒鈔 (文献) 禅源諸詮集都序 (文献) 宗密 (人物) 捜玄記 (文献) 今北洪川 (人物) 禅海一瀾 (文献) 華厳教学 (術語) 荷沢宗 (術語) (術語) 夢窓詩 (文献) 夢窓国師年譜 (文献) 梅松論 (文献) 了幻集 (文献) 常用経典 (文献) 三賢一致書 (文献) 日本記三輪流 (文献)
  術語   敎禪一致 實相論 汎神論 直指人心 唯心 心所 (術語) (術語) 正法眼蔵 (文献) 意識 (術語) citta (術語) (術語) (術語) 身体 (術語) Pantheismus (術語) 国家仏教 (術語) 反仏教主義 (術語) 無我 (術語) Bhagavadgītā (文献) 有神論 (術語) 懐疑論 (術語) Theopanismus (術語) 見性成仏 (術語) 不立文字 (術語) 戒即是心 (術語) 教外別伝 (術語) 真知 (術語) 修証一如 (術語) 心にまかせる (術語) 本来成仏 (術語) 華厳経 (文献) 性起 (術語) 一心 (術語) 法界 (術語) 三界唯心 (術語) Madhyamakāloka (文献) 如来蔵 (術語) 浄土 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage