INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前石井 修道 ( いしい しゅうどう, Shudo Ishii ) 著 (駒沢大学教授)
タイトル『深信因果』『三時業』考
タイトル読みじんしんいんがさんじごうこう
サブタイトル
タイトル(欧文)A Translation with Commentary of the Jinshining(深信因果) and Sanjigō(三時業)
サブタイトル(欧文)
該当ページ19-130
媒体名 駒澤大學佛敎學部硏究紀要
媒体名欧文 Jornal of The Faculty Buddhism of the Komazawa Univ.
通号 58
ISSN 0452-3628
発行日2000-03-31
発行者駒澤大學
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00019792A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  分野   曹洞宗学 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 禅宗史 (分野) 鎌倉 (時代) 曹洞宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本 (地域)
  人物   石川力山 水野弥穂子 河村孝道 大久保道舟 伊藤秀憲 道元 (人物) 曹洞宗 (分野) 桜井秀雄 (人物) 道元禅師 (人物) 曹洞宗行持規範 (文献) 面山瑞方 (人物) ハンセン病差別 (術語) 葬送問題 (分野) 石川力山 (人物) 河村孝道 (人物) 鏡島元隆 (人物) 角田泰隆 (人物) 高田道見 (人物) 悲華経 (文献) 正法眼蔵 (文献) 日本仏教 (分野) 十二巻正法眼蔵 (文献) 杉尾玄有 (人物) 山内舜雄 (人物) 原田祖岳 (人物) 柴田道賢 (人物) 辻善之助 (人物) 明全 (人物) 増永霊鳳 (人物) 袴谷憲昭 (人物) 松本史朗 (人物) 経豪 (人物) 波多野義重 (人物)
  文献   深信因果 三時業 大修行 正法眼蔵 永平広録 三時業 (文献) 袈裟功徳 (文献) 古写本 (術語) 宝慶記 (文献) 伊藤秀憲 (人物) 倶舎論 (文献) 八大人覚 (文献) 出家功徳 (文献) 深信因果 (文献) 御草本 (術語) 大修行 (文献) 永平広録 (文献) 出家至上主義 (文献) 正法眼蔵 (文献) 深心因果 (文献) 戒観 (術語) 諸悪莫作巻 (文献) 道元 (人物) 正法眼蔵随聞記 (文献) 弁道話 (文献) 道元禅師 (人物) 修証義 (文献) 法華経 (文献) 伝光録 (文献) 永平略録 (文献) 建撕記 (文献)
  術語   洞雲寺本 永光寺本 瑠璃光寺本 (術語) 正法眼蔵写本 (術語) 永平広録 (文献) 永光寺本 (術語) 官本 (術語) 大乗寺本 (術語) 駒大本 (術語) 法文・漢文 (術語) 洞雲寺本 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage