INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前プラマハチャッポン チャイトンディー ( ぷらまはちゃっぽん ちゃいとんでぃー, Chaitongdi Phramahachatpong ) 著 (東洋大学東洋学研究所奨励研究員)
タイトル『世間灯明精要』(Lokappadīpakasāra)第七章「器世間の解説」(Okāsalokaniddesa)翻訳研究(1)
タイトル読みせけんとうみょうせいようlokappadipakasaraだいななしょうきせけんのかいせつokasalokaniddesaほんやくけんきゅう1
サブタイトル
タイトル(欧文)A Study of Lokappadīpakasāra §7 translated in Japanese (1)
サブタイトル(欧文)
該当ページ161-177(L)
媒体名 東洋学研究
媒体名欧文 TOYO UNIVERSITY ORIENTAL STUDIES
通号 52
ISSN 0288-9560
発行日2015-03-31
発行者東洋学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00151502A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   ビルマ スリランカ タイ タイ (地域) ミャンマー (地域) ビルマ仏教 (分野) スリランカ (地域) パーリ仏教 (分野) セイロン (地域) インド (地域) 上座部仏教 (分野) 現代 (時代) 古代 (時代) 東南アジア (地域) スリランカ仏教 (分野) ビルマ (地域) カンボジア (地域) タイ仏教 (分野) バンコク (地域)
  時代   14世紀頃 インド (地域) インド哲学 (分野)
  分野   上座仏教 ( TheravadaBuddhism ) 現代 (時代) 東南アジア (地域) 仏教 (分野) タイ仏教 (分野) インド (地域) スリランカ仏教 (分野) パーリ仏教 (分野) 現地調査 (分野)
  文献   世間灯明精要 ( Lokappadīpakasāra ) 器世間の解説 ( Okāsalokaniddesa )
  術語   翻訳研究 世界観 宇宙観 器世間 須弥山 人生観 (術語) パンチャラートラ派 (術語) 伝統 (術語) 十住心論 (文献) 教判 (術語) 六大 (術語) 解脱論 (術語) 環境問題 (術語) 比較思想 (分野) 無礙の哲学 (術語) 須弥山儀 (文献) 阿弥陀仏 (術語) 生命観 (術語) 自己犠牲 (術語) 極楽 (術語) 禅観 (術語) 有情世間 (術語) bhājana-loka (術語) 無情説法 (術語) 四河説 (術語) インド仏教 (分野) 世界の壊滅と再生 (術語) 阿含経 (文献) 楼炭経 (文献) 末法為正 (術語) 天竺 (術語) 佐田介石 (人物) 仏教宇宙論 (術語) 原始仏教 (分野) 乾陀摩訶衍山 (術語) 近代仏教 (術語) 雲岡石窟 (術語) 無間地獄 (術語) 磐石劫 (術語) 無量 (術語) 光明 (術語) kalpa (術語) 四事 (術語) (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage