INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前佐藤 秀孝 ( さとう しゅうこう, Shuko Sato ) 著 (駒沢大学仏教学部教授)
タイトル雪屋正韶と廬山天池寺
タイトル読みせつおくしょうしょうとろざんてんちじ
サブタイトル天童如浄が晩年に道元とともに育成した嗣法門人
タイトル(欧文)On Xuewu Zhengshao 雪屋正韶 and Tianchisi 天池寺 temple in Mt. Lushan 廬山
サブタイトル(欧文)
該当ページ25-86(R)
媒体名 禅研究所紀要
媒体名欧文 Journal of the Institute for Zen Studies Aichigakuin University (Zen Kenkyusho Kiyo)
通号 39
ISSN 0285-9068
発行日2011-03-31
発行者愛知学院大学禅研究所
発行地愛知県
本文あり
INBUDS IDIB00155668A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 日本 廬山天池寺 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  分野   仏教学 曹洞宗 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 禅宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  人物   雪屋正韶 天童如浄 道元 無文道璨 雕峯法慈 道元 (人物) 正法眼蔵 (文献) 瑩山紹瑾 (人物) 道元禅師 (人物) 正法眼蔵弁道話巻 (文献) 宏智正覚 (人物) 面山瑞方 (人物) 鏡島元隆 (人物) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 如浄 (人物) 親鸞 (人物) 栄西 (人物) 曹洞宗学 (分野) 臨済宗 (分野) 無文印 (文献) 無準師範 (人物) 希叟紹曇 (人物) 夢窓疎石 (人物) 李通玄 (人物)
  文献   如浄和尚語録 続伝灯録 増集続伝灯録 補続高僧伝 無文印 柳塘外集 鏡島元隆 (人物) 道元禅師研究 (文献) 霊雲見桃 (人物) 宗教体験 (術語) 景徳伝灯録 (文献) 宋高僧伝 (文献) 楚石梵・ (人物) 増集続伝灯録 (文献) 枯崖和尚漫録 (文献) 増集続伝録 (文献) 正誤宗派図 (文献) 真歇清了 (人物) 続伝灯録 (文献) 天童寺志 (文献) 五灯会元続略 (文献) 正法眼蔵 (文献) 竹窓浄喜 (人物) 続灯存稿 (文献) 東雲仏海 (人物) 新続高僧伝 (文献) 延祐四明志 (文献) 両浙名賢外録 (文献) 中巌円月 (人物) 五灯全書 (文献) 無文道璨 (人物) 慈観寺 (術語)
  術語   嗣法門人 門人 (術語) 参学門人 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage